| 307. シミュレータ分かりやすいです おるろんぶろーる 2001/09/19 (水) 04:03 シミュレータで基本がしっかり身に付きますね。素晴らしいです、どうもありがとう! | 
| 305. 無料体験教室 seku15 2001/09/15 (土) 15:44 コントラクトブリッジをまだ知らない人が体験することができます。 | 
| 304. ヤフー? リ・バシブル 2001/09/15 (土) 11:55 ブリッジには以前から興味があり、参考書を買ったりしてましたが | 
| 303. Re^3: 交流ラウンジ(1) skywaveman 2001/09/09 (日) 09:35 こんにちは | 
| 302. Re^3: 交流ラウンジ(1) ただいま勉強中 2001/09/08 (土) 18:10 <初級者さん | 
| 301. Re^2: 交流ラウンジ(2) 初級者 2001/09/06 (木) 14:30 (つづき) | 
| 300. Re^2: 交流ラウンジ(1) 初級者 2001/09/06 (木) 14:11 自分で心掛けていることです。 | 
| 299. Re: 交流ラウンジ ただいま勉強中 2001/09/04 (火) 00:58 交流ラウンジに行ってみました。 | 
| 298. Re^2: 教えてください ただいま勉強中 2001/09/02 (日) 22:25 ありがとうございます。 | 
| 297. Re: システムという約束 skazumi 2001/09/02 (日) 09:38 りきね 様 | 
| 296. シミュレーターエラー修正のお知らせ skazumi 2001/09/02 (日) 00:08 今までブリッジシミュレーターで、一部の方に、初級用が始まらない、または練習モードで「Northのハンドからカードを選択してください」のダイアログでOKを押すとかたまってしまう等のエラーが出ていたと思われますが、本日修正いたしました。 | 
| 295. Re: システムという約束 skywaveman 2001/09/01 (土) 05:46 独断的な私見ですが。 | 
| 294. Re: システムという約束 jkoya 2001/08/31 (金) 11:00 > パートナーが1NTでオープンしてきました。私はこのハンドを8点と考えたのですが少し迷ったあげく2NTとレスを返し、パートナーはパスして2NTがコントラクトになりました。 | 
| 293. Re: 交流ラウンジ skazumi 2001/08/29 (水) 18:27 初級者さんのご意見に全く賛成です。 | 
| 292. Re: 教えてください skazumi 2001/08/29 (水) 18:19 ただいま勉強中さんへ、 | 
| 291. システムという約束 りきね 2001/08/29 (水) 18:16 はじめて書きこみします。皆さんはじめまして。 | 
| 290. 交流ラウンジ 初級者 2001/08/27 (月) 17:39 土曜日の夜の交流ラウンジを時々覗きにいきます。 | 
| 289. 教えてください ただいま勉強中 2001/08/25 (土) 00:30 はじめまして。 | 
| 288. JCBL会費が安くなったよ skazumi 2001/08/21 (火) 16:31 今月のJCBL会報を読んでいて知ったのですが、 | 
| 287. Re: ビッドについて らいおん 2001/08/18 (土) 02:27 講釈はいろいろ述べられているので、結論だけをまとめていえば、私も、 | 
| 286. Re: 反則か?高等テクか? らいおん 2001/08/18 (土) 02:09 スラムをダブられたらダブったほうがヤ−ボロ−で逆側に全部いた!!というとても不幸なお話。 | 
| 285. Re: 反則か?高等テクか? jan 2001/08/15 (水) 22:51 こんにちは | 
| 283. アドバイスどうもありがとうございます piyo 2001/08/15 (水) 11:20 皆さんのアドバイス、どうもありがとうございます。 | 
| 282. Re^3: ビッドについて skazumi 2001/08/14 (火) 22:21 piyoさん、今一度質問内容を転記すると | 
| 281. Re: そんな戯言は無視! meijin 2001/08/13 (月) 23:05 言葉使いと態度(自信がある態度ってより、敖慢にも見える)には問題のあるコメントですが、私も「リダブルも4Cも5Hも許可」です。 | 
| 280. Re 反則か?高等テクか? とうりすがりのぷれいやー 2001/08/13 (月) 17:02 ルール的には良くわかりませんが | 
| 279. 反則か?高等テクか? skywaveman 2001/08/13 (月) 13:26 こんにちは、みなさん。 | 
| 278. そんな戯言は無視! BGKR 2001/08/12 (日) 19:19 あなたは悪くないです。リダブルも4Cも5Hも許可です。 | 
| 277. Re^2: ビッドについて piyo 2001/08/11 (土) 09:41 早速のお返事ありがとうございます。 | 
| 276. Re: ビッドについて skazumi 2001/08/10 (金) 18:47 piyoさん、こんにちは。 | 
| 275. ビッドについて piyo 2001/08/09 (木) 20:50 こんにちは。 | 
| 274. お役にたてれば skywaveman 2001/08/06 (月) 23:37 先日の私の拙稿に対して、skazumiさん、meijinさん、ご賛同のエールを有難うございました。ブリッジの大先輩にあたるお二方にそういっていただけると、本当にうれしく思います。 | 
| 273. ホームページのサウンドについて ryuryu_kodomo [URL] 2001/08/06 (月) 13:26 はじめましてryuryu_kodomoといいます。 | 
| 272. Re: 日ごろ感じていることを、書いてみました meijin 2001/08/03 (金) 00:39 > いつも、ここYAHOO!の初級ラウンジにお世話になっている | 
| 271. Re: 日ごろ感じていることを、書いてみました skazumi 2001/08/02 (木) 22:18 skywavemanさんの考えに全く賛成です。 | 
| 270. 日ごろ感じていることを、書いてみました skywaveman 2001/07/31 (火) 12:47 いつも、ここYAHOO!の初級ラウンジにお世話になっているものとして、ちょっと感じていることを書いてみました。ご笑覧ください。 | 
| 269. 練習モード jkoya 2001/07/30 (月) 13:06 シミュレータで、グランドスラムとダブルメイクなどで 5890!を記録、画像を保存しようと思ったのですが、うっかりクリックして終了しちゃいました、残念 | 
| 268. 土曜初心者教室盛況 skazumi 2001/07/29 (日) 23:43 昨日の夜久しぶりに土曜の夜のYahoo!交流ラウンジに行ってみてわかったのですが、土曜の夜初心者教室は思いのほか盛況しておりました。ここでブリッジを覚えて初級に巣立っていった人も多いようです。やっぱりブリッジ人口は確実に増えてますよ!うれしいな。 | 
| 267. Re: 練習モード 仲間内では一番の腕 2001/07/29 (日) 11:29 ブリッジシミュレータいいですね。私の周りの初心者にも勧めてみます。私自身は競技会など参加したことがない個人のブリッジファンです。実力的には、パソコンソフトのマイクロブリッジとどうにかこうにか互角に戦えるようになってきた位のレベルです。 | 
| 266. 練習モード skazumi 2001/07/26 (木) 22:33 練習モードについて。 | 
| 265. おもしろい jkoya 2001/07/25 (水) 12:39 練習モード楽しみました。すぱらしいですね。 | 
| 264. HEHEHE キラー先生 2001/07/25 (水) 00:38 3320点でした。えらく簡単ですが、問題はダダ落ち決定なコントラクトをどうワンダウンで抑えるかがかぎみたいです。 | 
| 262. 「練習モード」完成!! skazumi 2001/07/24 (火) 01:35 ブリッジシミュレーター | 
| 261. だといいんですが…… キラー先生 2001/07/20 (金) 01:32 > 最近Yahoo!ブリッジは人数多くなってきましたね。 | 
| 260. Yahoo!ブリッジ盛況 skazumi 2001/07/19 (木) 11:35 最近Yahoo!ブリッジは人数多くなってきましたね。 | 
| 259. Re^2: 夏休みブリッジ BGKR 2001/07/03 (火) 21:58 > 松原湖の日程は7月20日〜22日です。 | 
| 258. Re: 夏休みブリッジ akotanu 2001/07/03 (火) 01:51 松原湖の日程は7月20日〜22日です。 | 
| 256. 夏休みブリッジ BGKR 2001/07/01 (日) 17:52 そろそろ夏ですね。ことしこそ(6年間行けてないけど)松原湖 | 
| 254. Re: メールマガジン jkoya 2001/06/25 (月) 16:52 > PS.過去の作品集から寄せ集めたものですが、今後は初級・中級者向けのコラムも充実させようかな? とも、ちょっと思っているので希望があればメールください。 | 
| 253. メールマガジン へろれら迷人 2001/06/18 (月) 00:15 小泉首相に負けじ、とメールマガジン(というよりはオーナーだけが投稿できる公開型メーリングリスト)を作りました。 | 
| 252. 「初めてのビッド」コーナー新設 skazumi 2001/06/03 (日) 07:39 「ブリッジって何?」作成者のskazumiです。 | 
| 251. 6Dやろう!! らいおん 2001/06/02 (土) 01:52 どうも、毎回長くなりすぎるようで、失礼いたします。では続き、というか結論を。 | 
| 250. 6Dやろう! らいおん 2001/06/02 (土) 01:48 また久しぶりにアクセスしたらいおんです。 | 
| 249. Re^4: スラムトライ 仲間内では一番の腕 2001/06/01 (金) 17:51 ありがとうございました。 | 
| 247. ありがとうございました かず 2001/05/31 (木) 22:30 
 | 
| 246. Re^3: スラムトライ Horiyan 2001/05/31 (木) 13:33 > すみません。6LTCってなんですか。略号の意味が分らなくて。 | 
| 245. Re^2: スラムトライ 仲間内では一番の腕 2001/05/31 (木) 08:50 すみません。6LTCってなんですか。略号の意味が分らなくて。 | 
| 244. Re: オープン 仲間内では一番の腕 2001/05/31 (木) 08:42 オークションが2周以上すると当然コントラクトは高くなりますね。 | 
| 243. オープン かず 2001/05/31 (木) 00:07 
 | 
| 242. Re: スラムトライ Horiyan 2001/05/29 (火) 14:45 (^^)/ディレクター、Sのハンドはカードが14枚あります。 | 
| 241. スラムトライ piyo 2001/05/28 (月) 22:01 こんにちは。 | 
| 239. Re: アンユージュアルNTオーバーコール Tacq [URL] 2001/05/27 (日) 23:38 > 2NTオーバーコールというのはどのくらいの強さで入れたらいいものなのでしょうか? | 
| 238. Re: アンユージュアルNTオーバーコール キラー先生 2001/05/27 (日) 16:10 > 終わってからパートナーに「2NTは、オープン点ぐらいなくっちゃ。」と怒られてしまいました。 | 
| 236. アンユージュアルNTオーバーコール piyo 2001/05/26 (土) 18:05 こんにちは。 | 
| 235. Re: ダミーについて skazumi 2001/05/25 (金) 00:08 ずいぶん前のメッセージですが、 | 
| 234. Re: 2NTのレスポンス Tacq [URL] 2001/05/20 (日) 00:33 > スタンダードですと13−15ですが | 
| 233. Re: 2NTのレスポンス キラー先生 2001/05/19 (土) 19:30 > 5MJを勉強中ですが混乱していますので教えてください。 | 
| 231. 2NTのレスポンス dragonnt 2001/05/18 (金) 00:29 5MJを勉強中ですが混乱していますので教えてください。 | 
| 230. ダミーについて ちゃも 2001/05/16 (水) 22:47 >jkoyaさん | 
| 229. お返事ありがとうございます ちゃも 2001/05/16 (水) 22:38 >Shazumiさん | 
| 228. ツーオッドをビッドしたのはアーサーのはず skazumi 2001/05/16 (水) 18:25 
 | 
| 227. Re: またまた質問です! skazumi 2001/05/16 (水) 13:30 ダミーについてですが、jkoyaさんがお書きになっているとおりです。 | 
| 226. ダミーの必要性 jkoya 2001/05/16 (水) 11:59 ダミーは,プレー(カードをだすとき)の時には,実質 必要ありません。 | 
| 225. またまた質問です! ちゃも 2001/05/15 (火) 16:00 >skazumiさん | 
| 224. Re: はじめまして skazumi 2001/05/15 (火) 09:18 ちゃもさん、こんにちは。英語の講義のレポートなんでしょうか? | 
| 222. はじめまして ちゃも 2001/05/14 (月) 23:21 はじめまして。現在大学三年生のちゃもといいます。 | 
| 221. Re: 1Cオープンに対するミニマムハンドでのレスポンス Tacq [URL] 2001/05/13 (日) 01:38 > 「長いほうを優先して」という人もいれば「メジャー優先」という人もいました。 | 
| 220. Re: 1Cオープンに対するミニマムハンドでのレスポンス キラー先生 2001/05/11 (金) 00:22 > 4NTについてのレスポンス、ありがとうございまl@ | 
| 218. 1Cオープンに対するミニマムハンドでのレスポンス piyo 2001/05/09 (水) 17:08 4NTについてのレスポンス、ありがとうございます。 | 
| 217. Re: 4NTについて jkoya 2001/05/08 (火) 12:20 > 今回の質問ですが、 | 
| 216. 4NTについて piyo 2001/05/08 (火) 00:11 皆さん、いろいろ教えていただきありがとうございます。 | 
| 215. プリエンプトの仕方と効果(2) らいおん 2001/05/05 (土) 21:32 直前のメッセージの続きです。少し見にくいかもしれませんが、ご容赦を。 | 
| 214. プリエンプトの仕方と効果 らいおん 2001/05/05 (土) 21:29 久々にネットに接続できました。これ書いたらまた最低一週間はのぞきにこれないと思いますので、カキコしときます。 | 
| 213. Re: ウイーク2のレスポンス キラー先生 2001/05/04 (金) 12:25 > オポーネントの1Cオープンにパートナーが2S。 | 
| 210. Re: ウイーク2のレスポンス 掲示板見に来た人 2001/04/26 (木) 17:22 ウィーク2ってオープンのことを指す言葉だという気がしますが・・・ | 
| 208. ウイーク2のレスポンス piyo 2001/04/26 (木) 16:05 オポーネントの1Cオープンにパートナーが2S。 | 
| 207. Re: 本の紹介 Horiyan 2001/04/16 (月) 19:04 > タイトルにはスヌーピーもピーナッツも入ってないけど | 
| 206. Re: 本の紹介 ilovesnoopy 2001/04/15 (日) 16:17 > この掲示板ではお初です。 | 
| 205. Re: 本の紹介 skazumi 2001/04/15 (日) 16:07 > この掲示板ではお初です。 | 
| 204. Re^2: 本の紹介 Horiyan 2001/04/15 (日) 01:13 > ウッドストックの親友4人組み(オリビエとハリエットとあと一匹なんて名前か忘れましたが) | 
| 203. Re: 本の紹介 キラー先生(仮称) 2001/04/14 (土) 23:54 > この掲示板ではお初です。 | 
| 202. 本の紹介 Horiyan 2001/04/12 (木) 00:28 この掲示板ではお初です。 | 
| 201. Re^2: シミュレータ(中級用)が動作しない もりなが 2001/04/09 (月) 17:45 シミュレータ(中級用)準備中の件、ご連絡いただき | 
| 200. Re: シミュレータ(中級用)が動作しない skazumi 2001/04/08 (日) 22:58 申し訳ありません. | 
| 199. シミュレータ(中級用)が動作しない もりなが 2001/04/07 (土) 18:49 シミュレータは大変面白く、役に立ちます。ソフトを作成されるのは大変だとおもいますが、現在の初級用の項目を増やしていただくよう、お願いします。2、3日間に中級用が利用できるようになったと、思いますが、小生のパソコンでは中級用が使えません。 | 
| 195. Re: ダブルの答えかたについて skazumi 2001/04/03 (火) 17:14 > はじめまして。こんにちは。 | 
| 193. ダブルの答えかたについて よっちゃん 2001/04/02 (月) 09:29 はじめまして。こんにちは。 | 
| 192. Re: 初めまして skazumi 2001/03/28 (水) 22:20 > こんな面白いところ,何で今まで気が付かなんだんやろ。 | 
| 191. 初めまして s(^o^)u 2001/03/28 (水) 14:31 こんな面白いところ,何で今まで気が付かなんだんやろ。 | 
| 190. ありがとうございます てけてけ 2001/03/21 (水) 22:34 お返事ありがとうございます。 |