|   | 初めてのビッド トランスファー |   | 
トランスファーを使うと、いろいろと便利なことができます。
 パートナーが1NTまたは2NTでオープンしたとき使う
 パートナーが1NTまたは2NTでオープンしたとき使う
トランスファーは、パートナーが1NTまたは2NTでオープンした後にだけ使う、特別なコンベンションです。ステイマンと同時に使います。
 メジャーを5枚以上持っているとき使う
 メジャーを5枚以上持っているとき使う
 トランスファーを使うと、メジャーの枚数(5枚か、6枚以上か)と、サインオフ、インビテーション、ゲームフォーシングの強さを的確に示せるよう
になります。
 とくにメジャー5枚のインビテーションハンドの扱いが非常に明確になります。
 2D、2Hがトランスファー
 2D、2Hがトランスファー
 1NTオープンの後の 2 、
2
、
2 、2
、2 をサインオ
フにしないで、
 をサインオ
フにしないで、
 レスポンダーの2 は、
は、 を5枚保証し、1NTオープナーに強制的に2
を5枚保証し、1NTオープナーに強制的に2 をビッドさせることに取り決め
ます。
をビッドさせることに取り決め
ます。
 同様に2 は、
は、 を5枚保証し、1NTオープナーに強制的に2
を5枚保証し、1NTオープナーに強制的に2 をビッドさせます。
をビッドさせます。
 レスポンダーのビッドしたいスートを、オープナーのほうに強制的に言わせるので、トランスファー
(transfer=移す)といいます。
 2NTオープンのあとは、3 、
3
、
3 がそれぞれ 3
 がそれぞれ 3 、3
、3 へのトランスファーです。
へのトランスファーです。 
 ジャコビーとテキサス
 ジャコビーとテキサス
 1NTにすぐ4 、
4
、
4 を
ビッドするかわりに、4
を
ビッドするかわりに、4 、
4
、
4 で4
で4 、 4
、 4 にトランスファーすれば、強い1NTオープナーがディクレアラーになり有利です。
 
にトランスファーすれば、強い1NTオープナーがディクレアラーになり有利です。
 この4 、4
、4 の
トランスファーをテキサストランスファーといいます。
の
トランスファーをテキサストランスファーといいます。
 、2
、2 の
トランスファーをジャコビートランスファーといいます。
の
トランスファーをジャコビートランスファーといいます。 トランスファーのあとは
 トランスファーのあとは
レスポンダーはサインオフ の手では、トランスファーしたあとパスします。
 インビテーションの手で
は、トランスファーしたあと2NT(5枚ちょうど)か、3 、
3
、
3 (6
枚以上)にレイズします。
(6
枚以上)にレイズします。
 ゲームフォーシングの手で
は、トランスファーしたあと3NT(5枚ちょうど)か、4 、
4
、
4 (6
枚以上)にレイズします。
(6
枚以上)にレイズします。
 このように、レスポンダーが非常に明確にハンドを表現できるので、あとは、オープナーはレスポンダーの指示に従って、コントラクトを選択します。
 ステイマンと絡んで
 ステイマンと絡んで マイナーのサインオフがで
きない
 マイナーのサインオフがで
きない が
2
が
2 へのトランスファーになるので、2
へのトランスファーになるので、2 でビッドを終わりにすることはできません。ま
たステイマン経由で3
でビッドを終わりにすることはできません。ま
たステイマン経由で3 を
ビッドしても、サインオフにはなりません(GF)。
を
ビッドしても、サインオフにはなりません(GF)。 メジャー2スーターの手では
 メジャー2スーターの手では −2
−2 ;2
;2 と、2
 と、2 −2
−2 ;3
;3 の2通りがあり
ますが、低く終わる前者をゲームフォーシング、後者をインビテーションにするのがおすすめです。
 の2通りがあり
ますが、低く終わる前者をゲームフォーシング、後者をインビテーションにするのがおすすめです。 レスポンスには、2の代(インビテーション)
または3の代(GF)で、5枚のスートをビッドします。
レスポンスには、2の代(インビテーション)
または3の代(GF)で、5枚のスートをビッドします。
| レスポンダーのHCP | コントラクトのめど | 4枚以上のメジャーなし | 6枚のメジャーがある | 5枚のメジャーがある | 4枚のメジャーがある | 
| 7点以下 | ゲームは無理 | パス | ・
2  、2  トランスファー → パス ・ 4  、4  トランスファー → パス | 2  、2  トランスファー → パス | パス | 
| 8・9点 | ゲームインビテーション | 2NT | ・ 2  、2  トランスファー → 3  、
3  にレイズ(INV、オープナーはパスか4メジャーを選択) ・ 4  、4  トランスファー → パス | ・ 2  、2  トランスファー → 2NT(INV、オープナーは、パス、3メジャー、3NT,4メジャーから選択) ・ 2  −2  ;3  (5−5メジャー INV) | 2  ステイマン → フィット(4−4)すれば3  、
3  にレイズ → フィットしなければ2NT → 5−4メジャーの手では、2  に5枚のメジャーを2の代でビッド | 
| 10−14点 | ゲーム確実 | ・ 3NT ・ 3  、
3  (5枚以上、GF) | 2  、2  トランスファー → 4  、
4  にレイズ(マイルドスラムトライ) → または、4枚のサイドスーツをビッド(GF) | ・ 2  、2  トランスファー → 3NT(GF、オープナーはパスか4メジャーを選択) → または、4枚のサイドスーツをビッド(GF) ・ 2  −2  ;2  (5−5メジャー GF) | 2  ステイマン → フィットすれば4  、4  にレイズ、または4枚のサイドスートをビッド(GF) → フィットしなけれ ば3NT → 5−4メジャーの手では、2  に5枚のメジャーを3の代でビッド(GF) | 
| 5点以上 | スラムを狙う | ・ 4NT〜7NT ・ 3  、
3  (5枚以上、GF) | ・ 2  、
2  トランスファー → 5〜7  、
5〜7  にレイズ → または、4枚のサ イドスーツをビッド(GF) ・ 4  、4  トランスファー → 4NT(Aアスキング) | 2  、2  トランスファー → 4NT〜7NT → または、4枚のサイドスーツをビッド(GF) | 2  ステイマン → フィットすれば5〜7  、
5〜7  に
レイズ、または4枚のサイドスーツ
をビッド(GF) → フィットしなければ4NT〜7NT → 5−4メジャーの手では、2  に5枚のメジャーを3の代でビッド(GF) | 
| レスポンダーのビッド | パスしてよいかどうか | パートナーの手 | リビッドのしかた | その後 | 
| 2  (ステイマン) | アスキング ビッド | ・ 8点以上 ・ 必ず4枚ちょうどのメジャーがある | ・
4枚あるメジャースートを2の代でビッド ・ メジャーがないときは2  ・ 両方あるときは2  | ・ 2  −2*;2NT (  /  4枚 INV) ・ 2  −2*;3NT (  /  4枚 GF) ・ 2  −2  ;2  /2  (  5-  4/  4-  5 INV) ・ 2 ・ 2 ・ 2 
 | 
| 2  | トランスファー | ・ 点数不明 ・  5
枚以上 | 2  (絶対に) | ・ 2  −2  ;2NT (  5枚 INV) ・ 2  −2  ;3NT (  5枚 GF) ・ 2  −2  ;3  、3  (  5枚 GF〜) ・ 2  −2  ;4NT〜6NT (  5枚 スラムトライ〜) ・ 2  −2  ;3  (  6枚 INV) ・ 2  −2  ;4  (  6枚 マイルドスラムトライ) ・ 2  −2  ;2  (  5-  5 GF) | 
| 2  | トランスファー | ・ 点数不明 ・  5枚以上 | 2  (絶対に) | ・ 2  −2  ;2NT (  5枚 INV) ・ 2  −2  ;3NT (  5枚 GF) ・ 2  −2  ;3  、3  (  5枚 GF〜) ・ 2  −2  ;4NT〜6NT (  5枚 スラムトライ〜) ・ 2  −2  ;3  (  6枚 INV) ・ 2  −2  ;4  (  6枚 マイルドスラムトライ) ・ 2  −2  ;3  (  5-  5 INV) | 
| 2NT | インビテーション | ・ 8-9点 ・ 4枚以上のメジャーなし | 16-17点ではパス、 17-18点では3NT | ― | 
| 3  、
3  | スラムトライ | ・ 12点以上 ・ 5枚以上 | ・ サポート3枚以上あれば、Aのスートをビッ
ド ・ それ以外は3NT | |
| 3NT | サインオフ | ・ 10−14点 ・ 4枚以上のメジャーなし | パス | − | 
| 4  | トランスファー | ・ 9点以下 ・  6
枚以上 | 4  (絶対に) | ・ 4  −4  ;4NT (  6枚、Aアスキング) | 
| 4  | トランスファー | ・ 9点以下 ・  6
枚以上 | 4  (絶対に) | ・ 4  −4  ;4NT (  6枚、Aアスキング) | 
| 4NT | スラムインビテーション | ・ 15−16点 ・ 4枚以上のメジャーなし | 16点はパス 17点は5NT 18点は6NT | ― | 
| 5NT | グランドスラムフォース | ・ 19−20点 ・ 4枚以上のメジャーなし | 16-17点は6NT 17-18点は7NT | ― | 
| 6NT | サインオフ | ・ 17-18点 ・ 4枚以上のメジャーなし | パス | ― | 
| 7NT | サインオフ | ・ 21点以上 ・ 4枚以上のメジャーなし | パス | ― |