|  | 初めてのビッド バランシング |   | 
自分の前に2人パスしていて、自分がパスするとオークションが終わりになる状況、バランシングポジションでのビッドのしかたを説 明します。
 バランシング
 バランシング
 左のオポーネントが1の代のスートでオープンして、
パートナー、右のオポーネントが続いてパスしたとき、あなたがパスすればオークショ
ンは終わりです。でも、1の代のコントラクトなんて、あんまり落とせそうもありませんから、何かビッドしてもっと上に押し上げたいで
すね。
 このように、パス、パスのあとで何かビッドすることを「バランシング」または「リオープン」と呼び
ます。
 「バランシング」のビッドは、右のオポーネントがビッドしたすぐ後の「ダイレクトオーバーコール」
とは少し事情が違います。 
 こんなときは8HCPくらいでも、あまりよいスートではなくても、
積極的にオーバーコールをしてオークションを再開しましょう。テイクアウトダブルも
10HCPくらいからできますし、1NTも12−14HCPでビッドして大丈夫です。
 右のオポーネントがパスしているのはオポーネントが弱いからです。つまり自分たちは強いはずで、自分が弱くても、その分きっとパートナーが強
いので大丈夫です。
パートナーはオーバーコールしていないので5枚スートはないかもしれませんが、13−15点くらいのバランスハンドを持っている可能性はかなりあります。
 
|  J106  Q9865  A87  104 | LHO   
パートナー   RHO   あなた 1D パス パス ? 1H とバランシングします。 | 
|  4  QJ85  A753  K1076 | LHO パートナー RHO あなた 1S パス パス ? ダブル でリオープンします。 | 
 まとめ
まとめ 
| オーバーコールの種類 | スートの条件 | その他の条件 | 
| 1の代、2の代のスート (ジャンプしない) | 4枚以上 | HCP8点以上 | 
| ジャンプして 2の代、3の代のスート | 6枚以上 ゲームに誘いたいとき | HCP12点以上 | 
| 1NT | オポーネントのスートが強い (K10x,QJx、Jxxxなど) バランスハンド | 13−15HCP | 
| ダブル (テイクアウトダブル) | オポーネントのスートが短い ビッドしていないスートがすべて3枚以上 | HCP10点以上 | 
| ダブルをかけ 次の番で新しいスーツ | 5枚以上 ゲームに誘いたいとき | HCP12点以上 | 
| ダブルをかけ 次の番で NT | オポーネントのスートが強い (K10x,QJx、Jxxxなど) バランスハンド | 16−18HCP |