|
教えて!ビリー
オープナー
とレスポンダーのビッド
(2)-中級-
|
ビリーさん、こんにちは。
このハンドのビッドについて教えてください。
North A52 J10 J93 AQJ65 |
South KQ3 65 KQ74 K874 |
West North East South
1
Dbl Redbl
1
2
2
4
Pass 5
AllPass
このリダブルには賛成ですか。2
のリビッドはスートが長いことを示しますか。また弱い手ということになりますか。僕とパートナーとは非常にいい関係なのですが、このビッドについては意見
が一致しません。
上昇指向のあなたへ、
僕はこのリダブルには大賛成。Southはオープンハンドの強さがありますが、形が丸く他に適切なビッド がありません。
オープナーが2
とリビッドすると、自分達がオポーネントをダブる案がなくなるのですから、これは点数的に弱くてロングスートの手を示すはずです。3-2-3-5の形では
ちょっとぴったりきませんね。5枚は通常「ロングスート」とは言いません。
実際このNorthの手は1
をパスしてパートナーの決定に従うべきでした。それが1
に対するペナルティダブルでもね。
結局リダブルは上限のないビッドだし、Westは実は無一文なのかもしれないんですよ。
Southの4 は面白いビッド。Southはちゃんとしたオープンハンドの強さがあるのになぜ3NTを目指さなかったのかはちょっと疑問です。3NTをとばして、弱いが 形のよい手をパートナーに想定した4 へのジャンプというのは、フォーシングというよりはインビテーションなんでしょう。
ということは、Northはこの4 をパスすればよかったということになります。それ以前に、Southが4 ではなく3 とビッドしてハートストッパーの有無をパートナーに確認するべきだったと思いますが。
(ACBLBulletin1999年6月号よりJCBLブリテン2000年5・6月号掲載)
マイナーゲームの前に3NTをめざす パートナーがオープンして、自分もオープンハンドの強さがあり、2人の間でメジャー(ハートまたはスペード)で8枚以上のフィットが確認できたら、 即、4Hか4Sをビッドしてもほとんど間違いありません。 しかし、マイナー(クラブまたはダイヤモンド)の場合、4C、4Dはたとえ作れてもゲームボーナスをもらえないコントラクト。5C、5Dをめざすとな ると4の代に比べてさらにA1枚くらい余計に持っている必要があります。 そこで、マイナーがフィットした場合、まずは3NTのゲームをめざします。9トリックとるのなら、4Hや4Sをビッドするのと同じくらいの強さでよ く、5C、5Dよりはメイクチャンスが多いのです。ただし、ノートランプではオポーネントのスートにストッパー(1つのスートでいきなり多くトリックを取 られないためのよいカード)を持っていることが必要なので気をつけましょう。 |
ビリーさん、こんにちは。
マッチポイント戦の双方ノンバルのボードで私たちはこんなハンドを持っていて、
North ------ AKJ64 AKQ3 AK102 |
South A542 10732 J108 64 |
(1)ポジティブレスポンス。少なくともA1枚か、K1枚、またはQ3枚を持っていることを示す。
Northのパートナーは私が4 ではなく3 をビッドすべきだったと言うのですが、私はこの手はとても弱くてゲームにレイズするのが精一杯だと思ったんです。
パートナーの方からスラムトライをすべきだったのではないでしょうか。だって、パートナーのハンドがこん
なにすごいなんて私からはわかりません。ポジティブレスポンスをしているのだし、パートナーは私にAが1枚あるのを確認できたはずです。コントラクトは7
メイクでした。
きっと誠実なあなたへ、
あなたはご自分の手はとてもひどくて、ストロング2 オープンと向かい合ってもスラムの役には立たないとお感じになったようですが、パートナーの方は何か違うお考えのようですね?どうしてでしょう?
僕は、ストロング2 をビッドしている人にはできるだけ多くのビッディングスペースを残してあげるべきだと思っています。結局、無限に強い可能性があるのですからね。ですから 4 にジャンプレイズして3と4の代を一度に使ってしまうと、スラムをあきらめて欲しいという意思表示になるはずです。お手紙から、あなたも全くそのつもりで ビッドされたと思います。
僕とあなたは4
のビッドの意味については同意見ですが、ハンドの評価の点で違っているようです。
エースは金です、特にスラムの領域では。それに4枚目のハートがあるのもすごい。クラブにラフィングバリュー、ダイヤモンドにフィネスのもとまである。こ
れだけそろえば、この手はパートナーがハートをビッドした瞬間とてもいいものになりますよ。
確かにそんなに強くはない、でも3 とビッドできるくらいはあります。4 というとこんな感じでしょう。
Q86 10732 Q65 Q53
4 のビッドにはトランプサポートを4枚持っているのがいいと思いますが、残りは貧血気味じゃなくちゃ。エースもキングもシングルトンもなしのハンドですよ。
今回は賛成してあげられなくてごめんなさい。でもパートナー間で話し合ったらよい、いい話題ですね。
(ACBLBulletin1997年7月号よりJCBLブリテン1998年9・10月号掲載)
Aの価値 Aはブリッジでは最も強いカードですが、K、Q、Jにくらべて絵柄もなく、一見ひ弱そうに見えてしまいますよね。ところが実際は、Aの価値はすごいの です。ハイカードポイントの数え方では、A4点、K3点、Q2点、J1点となっていますが、この評価でもQの価値はちょっと高すぎ、Aの価値はちょっと足 りないくらいだそうです。 その理由は |
ビリーさん、こんにちは。
インターネットで何度もビリーさんのプレイを拝見させていただき、是非ご意見を伺いたいと思ってお手紙し ました。この手をどう評価すべきか教えてください。
K6 Q87 AKQ75 K64
マッチポイントのとき、何でオープンするのが「正しい」のでしょうか。1NTですか?それとも1 ?その理由は?
世の中には同じ17点でもさまざまなハンドがあります。
僕はこの手は15‐17レンジの1NTオープンには強すぎると評価して、あとでパートナーのレスポンスに 対して2NTとリビッドするつもりで1 でオープンします。評価を上げる理由は、この強力なダイヤスートに加えてマキシマムのHCPがあること。さらに、このタイプの手は、1NTオープンに対し ては自動的にパスするような7、8点の手をパートナーが持っていた場合、往々にして9トリック生み出すことができるからです。
皆、点数を数えるのは一所懸命やるのですが、ハンドを評価する際には必ずトリック数という要素を合わせて 考えなければいけません。このハンドはたいていの丸い18点の手と同等の価値があります。
これと似た14HCPの手にも同様の調整をして、僕は1NTでオープンします。そうすると「ディレク
ター!この人、14点しか持っていません。」なんてことを言われるかもしれませんが。
しかし、ビッドは精密科学とは違う。パートナーに自分の手を表現するのに1番ぴったりの言葉を選べばよいのです。
(ACBLBulletin2000年7月号よりJCBLブリテン2001年3・4月号掲載)
ハイカードポイント信者にならないために 初心者の間は盲目的に従っていた、ハイカードポイント(HCP)によるビッドの決まり。中級になるころには、ハンドの評価を点数だけに頼らずに行える ようになりたいものです。 システムの表にかかれているHCPのレンジは、バランスハンドとか一般的な場合の話であって、この手紙のようにAKQ75のような強力なスートがある 場合などはそれを再評価し、それがない手なら何点相当になるのか、を考えた方がよいのです。 また、パートナーやオポーネントのビッド(またはパスでも)があった場合にはそのたびに何度でも自分の手を評価しなおすべきです。 |
ビリーさん、こんにちは。
2ウェイ・ニューマイナーフォーシングって何ですか?新しいコンベンションカードに載っているんですが、 説明書きがどこにも見当たらないんです。
それから、競り合いの場面では、インバーテッドマイナーはオン(使う)またはオフ(使わない)のどちらに
とりきめておくのがよいのでしょうか?
たしか、この質問コーナーってお金はかからないんでしたよね。
無料サービスがお好きなあなたへ、
2ウェイ・ニューマイナーフォーシングは僕も気に入っているコンベンションです。実を言うと、これなしで プレイするのは嫌なくらい。
このコンベンションは、オープナーが1NTをリビッドした後のオークションをインビテーションとゲーム フォーシングとに区別するために使うものです。
1の代のマイナー―1の代のメジャー―1NT、または1 ―1 ―1NTの後で、レスポンダーが2 と言うとインビテーションの始まり。以下にオープナーがその後どのように応答するか、僕の場合を述べます:
・パートナーのメジャースートを3枚持っていたら、2の代でそれをビッド。
・パートナーのメジャースートを3枚持っていてマキシマムの強さだったら、3の代でそれをビッド。
・ビッドされていないメジャーを4枚持っていたら、2の代でそれをビッド。
・ビッドされていないメジャーを4枚持っていてマキシマムの強さだったら、3の代でそれをビッド。
・その他のミニマムの手はすべて2 。
・その他のマキシマムの手は2NTまたはそれ以上をビッド。
同じオークションの後でレスポンダーの2
はゲームフォーシングになります。この2
レスポンスの美しい点は、それ以降のビッドがすべてフォーシングになるのでジャンプの必要がないことです。
この点だけでもこのコンベンションを使う価値があります。ゆっくりビッドしながらベストゲームを選べるし、時間をか
けてスラムの可能性を調べることもできる。いいですよ。
P.S. インバーテッドマイナーレイズは、すべての競り合いのコール(ダブルも含めて)の後オフにするのが僕の好みです。
(ACBLBulletin1998年1月号よりJCBLブリテン1999年7・8月号掲載)
ニューマイナーフォーシングとは 「レスポンダーのニュースートはフォーシング」ですが、オープナーがノートランプをビッドした後はもうフォーシングにはならないのでしたよね。でも、 そこではまだ結論を出したくない、もっとオープナーの手を知りたい、という人のために考え出された取り決めが、ニューマイナーフォーシングです。 つまり、オープナーの1NTリビッドのあとでも、新しいマイナースートのビッドはフォーシングである、ということです。でも、この取り決めをを使うこ とにすると、そのマイナースートを本当に4枚以上持っているかどうかわからなくなるというデメリットもあります。どちらを優先すべきか考えて、使うかどう かを決めた方がよいでしょう。 |
ビリーさん、こんにちは。
2 オープンは何にとりきめるのがベストな方法か(最もよく使われているのは?/エキスパートはどうしているのか?)について、ご教授願います。私は、ほとん ど2/1またはスタンダードのシステムを使用していますが、ウィーク2、マルチ、フラナリー、ミニローマン、その他のうち何を使うべきでしょうか。
実力は中級程度(ライフマスター、MP約750)で、定年後の今もブリッジの上達を目指し勉強中です。ビ リーさんご自身は何を使っておられるのか、お教えください。
上 様
僕は若いころはフラナリー(訳注:スペード4枚、ハート5枚の手を示す)にハマってました。使ってて気分 がいいし、フラナリーの手がくるとすごくうれしくてね。その後プレシジョン(訳注:システムの一種)を使っていた時期にミニローマン(訳注:4441の手 を示す)をプレイしたこともある。もちろん、マルチ(訳注:メジャーのウィーク2の他3,4種類の手を示す)は最新の流行ですよね。
さて、僕の最も現代的なエキスパート仲間の間では何がよく使われているかと言えば、実は、何の変哲もない ウィーク2 が文句なしに一番多いんですよ。
素晴らしい邪魔になるんですね。自分の手を正確に表現している。パートナーが単純かつ的確な3
レイズでさらに妨害できる場合も多く、一瞬にしてオークションを高いレベルにつり上げてオポーネントを不正確な当て推量に追い込むことができる。
ウィーク2
オープンでトラブルに巻き込まれることはめったにないし、(とは言っても、定期的にありますが)、僕はこれが一番好きですね。
蛇足ながら、僕らはこのビッドに関してほとんど制約をつけていません。サイドに3枚とか4枚のメジャーが あっても全くOK。ただし、メインスートの内容だけはしっかりとね。次の手を2 でオープンするかと尋ねられれば、
AKJ2 3 J75432 87
これはノー。次のこれはどうかと言うと、
Q753 3 KQ10863 72
当然イエス。こんなものでご参考になれば幸いです。
(ACBLBulletin2001年4月号よりJCBLブリテン2001年11・12月号掲載)
取り決め次第 ビディングシステムは、最初は本で読んだり人に習った通り覚えるにしても、最終的にはパートナーとの取り決め次第。絶対にこうでなきゃ、というもので はありません。ただ、いろんなコンベンションを寄せ集めた結果、システム全体の整合性がなってないのじゃあ困りますけどね。 |
ビリーさん、こんにちは。
私にはレギュラーパートナーがいますが、他のパートナーと組むこともあり、全員が常に同じレベルで進んで行き たいと頑張っています。
今、私たちがよくわからないのは、ジャコビートランスファーのあとのビッドのしかたです。トランスファーをし た後、シングルトンがある手でも2NTまたは3NTとビッドしてよいのでしょうか。その場合、3枚以上のサポートがあればパートナーはもとのメジャースー トに直します。
もしシングルトンのある手ではそういうビッドをしないとすれば、オープナーは、3枚サポートのときパスするか スートに直すかを自分の責任で決めてよいのですか。それとも3枚あったら必ずスートに直すべきですか。
とても面白いですね。よく取りざたされる問題です。まず、ゲームフォーシングの強さがあるときは、トランス ファーの後、サイドにシングルトンがある手で3NTとリビッドする必要は全くありません。
エキスパートプレイヤーはベストコントラクトに到達することの重要性を非常によく理解しています。ですから、 トランスファーに続けて自分のもう1つのスートをビッドします。自分の手を表現するビッドをし、パートナーにより正確な判断をしてもらうためです。
パートナーは、もしアンビッドスーツが弱ければ3NTはビッドしません。レスポンダーのメジャーをサポートす るか、または3の代でさらに別のスートをビッドします。この場合、自分に残る4番目のスートのストッパーがあれば3NTをビッドできます。もしなければ? 3NTはあきらめましょう。いくらポーカーフェイスがうまくてもね。
ゲームインビテーションの状況では、ビディングスペースにあまり余裕がないので、シングルトンのある手でもト ランスファーして2NTをリビッドするほかないことはあります。
僕は、パートナーがトランスファーの後3NTにジャンプしたら、丸い手(5332か5422のどちらか)を 持っていると信じるし、スーツに直すかどうかはオープナーの責任に任されていると思います。
そう、3枚サポートで3NTをパスしてもOKなのです。ただし、オープナーが、プライムカード(訳注:すぐに トリックを取れるカード)とスローカード(訳注:すぐにはトリックを取れないカード)との違い、Aの下に何もないのと、10、9、8などのよいミドルカー ドがある場合との違い、をきちんと認識できていれば、の話ですが。
オープナーは、レスポンダーの手には必ずどこかにダブルトンがあり、従って形としてはスーツコントラクト向き の可能性が高い、ということをよく理解しておくべきです。しかし同時に、IMP戦かマッチポイント戦かによらず、9トリックとるのは10トリックとるより 楽なことが多い、ということも覚えておいてください。
(ACBLBulletin2001年7月号よりJCBLブリテン2002年3・4月号掲載)
打ち抜かれないためには ノートランプのコントラクトで大事なのは、オポーネントにスートを打ち抜かれないこと。そう、あるスートが自分とダミーの手に1枚もない状態になった あと、オポーネントのそのスートのカードをどんどん出され、勝つことができずに他のカードを捨てるほかない、ということを「打ち抜かれる」と言います。 オポーネントに打ち抜かれないためには、自分とパートナーの両方とも同じスートが短い(2枚以下)のときは3NT以上のノートランプコントラクトはさ けるのが得策です。 ただし、それを気にしすぎてゆっくりビッドしていった結果、オポーネントに自分たちの手の情報を詳しく知られ、きついディフェンスをされたのじゃあ都 合が悪い。逆に、1NT−3NT(終) なんていう情報のないビッドだと、オポーネントもよいオープニングリードが選べす、打ち抜きスートがあるけど先に9トリック取れちゃった、なんてラッキー にもめぐり合えますよ。 |
ビリーさん、こんにちは。
ビッドが、1NT−2(ジャコビートランスファー);2−3となったら、これはゲームフォーシングのシークエンスですが、オープナーには情報 を伝えるためのスペースがたっぷり残されています。(ACBLBulletin2002年12月号よりJCBLブリテン2003年3・4月号掲載)
マイナーゲームは難しい パートナーがオープンし、自分にもオープンできる強さがあるときには、ゲームをビッドすべきです。ところが、フィットしたスートがマイナー(クラブか ダイヤ)の場合には、事はそう簡単ではありません。なぜなら、マイナーのゲームは5の代。11トリックとる、つまり、13回のうち2回しか負けない、とい うのはかなり難しいのです。 ですから、マイナーのフィットが見つかっても、普通はまず9トリックとればいい3NTのゲームを目指します。そのために重要なのがストッパーのチェッ クです。オポーネントに立て続けにたくさんとられるスートさえなければ、3NTはメイクできることが多いのです。 |