|
初めてのビッド ビッドの目的 |
ブリッジはビッドの取り決めを全く知らなくても遊べますが、この程度のことを知っているとより深く楽しむことができます。
1.自分たちに有利な切り札にする。
2.コントラクトを買い取ってメイクの点数を得る。
3.手がよければゲームのコントラクトをビッドしてボーナス点を取る。
4.非常に手がよければスラムのコントラクトをビッドしてボーナス点を 取る。
5.オポーネントがよいコントラクトをビッドするのを邪魔する。
6.オポーネントが高すぎるコントラクトをビッドしたらパス(またはダブル)してダウンの点
を稼ぐ。
買う,売る
ブリッジ用語で、よく買うとか売るという表現をしますが、それはこのような意味です。
買う | 自分がディクレアラーになってプレイする側になること。 例文:2Hで買い取った。 |
売る | 相手にプレイさせ、ディフェンスに回ること。 例文:2Sでオポーネントに売った。 |
スートの優劣
ルールに書いてあるように、オークションのときにはスート間にランクがついています。つまり、同じトリックの数の時は、
<
<
<
<NTの順に高いビッドになります。
この決まりのために、スペードやハートを多く持っているとコントラクトを買い取りやすく
、クラブやダイアモンドでは買い取りにくくなっています。またNTは最高ランクですから、NTは買い取りやすく、オポーネントに介入されにくいビッドで
す。ただし、切り札なしのコントラクトは切り札がある場合に比べてトリックを取るのは難しいので注意しましょう。
味方がたくさん持っているスートを切り札に
ブリッジをはじめたばかりのころは、パートナーと自分との間でできるだけ枚数の多いスートを
切り札に
できるように頑張りましょう。その方が切り札なし(ノートランプ、NT)よりもたくさんトリックがとれます。
最初のころはビッドしたコントラクトがメイクできればOKです。どんなに弱い手でも切り札が十分に
あれば2の代まではビッドして大丈夫
なので、パスばかりしないでどんどんビッドしましょう。(そうすればディクレアラーになってプレイする練習もできますし。)
ゲームを狙おう
味方側が平均よりも少し強ければ、ゲームボーナスをもらえるコントラクト(ゲーム)が狙えます。ゲームとなるコントラクトはNTでは3NT以上、 H,Sでは4の代以上、C,Dでは5の代以上ですが、そのうちでも探す順番は次のようになります。
優先順位 1. 4H または 4S
2. 3NT
3. 5Cまたは5D
切り札の枚数が十分あれば、代が1つ上がっても4H,4Sの方が3NTよりもメイクしやすい のでまずこれを優先してビッドします。 しかし、5Cまたは5Dは2トリックしか負けられないので、かなり強いハンドでなければ作れません。ですから クラブやダイヤモンドが多いハンドでは3NTをビッドしたほうがよいことが多いです。
いかに効率よくゲームをビッドできるか、これが初心者のうちにまず目指すべき目標です。
基本戦略
デュプリケートブリッジ(各ボードごとに得点がつくもの)のビッドの基本戦略は、第一は自分たちにゲームのコントラクトがあるかどうかを探しに行
きます。
ゲームがなさそうならできるだけ低い代で安全にビッドを終わりにします。無
駄に代を上げてもボーナス点は入らないし、メイクできない危険も増すからです。
ゲームがありそうだと思ったら、5分5分くらいの可能性でもビッドします。
それだけゲームのボーナスは大きいからです。
コントラクトの種類とボーナス点
ビッドを考えるとき重要な言葉です。
呼び名 | 定義 | ビッドしメイクした場合のボーナス点 |
パーシャル | ゲーム未満のコントラクト。NTで2の代以下、 で3の代以下、 で4の代以下。 | 50点 |
ゲーム | 切り札なしのNTで3NT以上、 切り札で4H,4S以上、 切り札で5C,5D以上のコントラクト。 | 300点(ノンバル)または500点(バル) |
スラム | 6の代または7の代のコントラクト。スモールスラムまたはグランドスラム。 | |
スモールスラム | 6の代のコントラクト。 | 800点(ノンバル)または1250点(バル) |
グランドスラム | 7の代のコントラクト(全勝)。 | 1300点(ノンバル)または2000点(バル) |
オポーネントのコントラクトがダウンした場合の点
ノンバル | バル | |
ノンダブル(ふつう) | 1トリック落とすごとに50点 | 1トリック落とすごとに100点 |
ダブルつき | 1トリックから順に、 100,300,500,800…以下300点ずつ増す |
1リックから順に、 200,500,800,1100…以下300点ずつ増す |