初めてのビッド
 レスポンス


パートナーが1の代のスートでオープンした場合のレスポンスのしかたを説明します。

 レスポンダーになったら

 レスポンダーになったら、パートナーがどんな手なのかをよく確認して、自分たちにゲームがあ りそうかどうか、切り札は何にすべきかを判断 します。

 オープンからわかること

・1の代のスート(1C,1D,1H,1S) …… HCPが12点以上くらいの強さということ意外何もわからない。オープンしたスートが 一番長いことが多い
・1NT …… 16−18HCP(※)の結構強いバランスハンド
(15-17HCPとしている場合もある)
・2NT …… 1−22HCPの非常に強いバランスハンド
 
 以下で、一番多い1の代のスートでパートナーがオープンしたときのビッドのしかたを説明します。

 強さのめどをつける

  パートナーが1の代のスートでオープンした場合、パートナーの手はいろいろな可能性がありますが、まずは一番可能性の高い13−15HCPくらいのオープンだとみなして ビッドを進めます。

  まず、2人合わせてゲームができる強さがあるか考えます。

  自分にもオープンできるほどの強さ(13HCP程度)があれば4H,4S,3NTのどれか のゲームはビッドできます 。あとは、どのゲームにするかを探すだけです。

  でも、もし自分がオープンハンド未満でも、オープナーが強い可能性もあるのでビッドを続けてみます。弱いからといってさっさとパスするのは禁物 です。 

  しかし、非常に弱い場合(5HCP未満)でパートナーのスートも短い場合は、ゲームの可能性なしとみなして、オープンをパスするという選択肢も あります。 

  自分がオープンの目安よりもかなり強い手のときはスラムも視野に入れます。


 キーナンバー

 バランスハンドのときのゲームやスラムをビッドする目安として次の数字があります。

パートナーと自分の
HCPの合計
ビッドできるコントラクト(ゲームやスラム)
26点 3NT、4H,4S
29点 5C,5D
33点 6NT
37点 7NT

 とくに、3NT,4H,4Sをビッドできる目安の26点は結構使えま すからぜひ覚えましょう。バランスハンドのオープンの目安の13点の2倍と覚えると覚えやすいでしょう。

 強さのめどを体験しよう

 パートナーがミニマムのオープンを持っているとき、自分の手の強さに よって取れるトリックの数は大体どのくらいになるのか体験してみましょう。


4HCP
7HCP
10HCP
13HCP
16HCP 19HCP
コントラクト
1C
2S
3S
4S
5C
6C
パートナー
(13HCP)
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
自分
S 10753
H 532
D J2
C K852

S K1053
H 532
D J2
C K852
S K1053
H A32
D 102
C K852
S K1053
H A32
D J2
C KQ52
S K1053
H AK3
D J2
C KQ52
S K1053
H AK3
D A2
C KQ52

←Internet Explorer5.0/5.5で動作します。 Netscape Navigator では動きません。
 別ウインドウが開いてJAVAアプレットが始まるまで 15秒ほどかかります。



 パートナーが1の代のスートオープンのマキシマムの手を持っていると き、自分の手の強さによって取れるトリックの数は大体どのくらいになるのか体験してみましょう。  


4HCP
7HCP
10HCP
13HCP
17HCP
コントラクト
3S
4S
5C
6S
7S
パートナー
(19HCP)
S AQJ4
H J4
D AK8
C A1063
S AQJ4
H J4
D AK8
C A1063
S AQJ4
H J4
D AK8
C A1063
S AQJ4
H J4
D AK8
C A1063
S AQJ4
H J4
D AK8
C A1063
自分
S 10753
H 532
D J2
C K852
S K1053
H 532
D J2
C K852
S K1053
H A32
D 102
C K852
S K1053
H A32
D J2
C KQ52
S K1053
H AK3
D J2
C KQJ2

←Internet Explorer5.0/5.5で動作します。 Netscape Navigator では動きません。
 別ウインドウが開いてJAVAアプレットが始まるまで 15秒ほどかかります。


 弱いことが多いけど

 パートナーがオープンしたときは自分が弱いことが多いのですが、6HCPくらいあれば、パートナーがミニマムの13HCPくらいでも8枚以上の スートを切り札にすれば2の代(8トリック)くらいは作れますし、オープナーがマキシマムの20HCPくらいあるときは4の代のゲームをビッドできます。

 ですから、6HCPあったら、何かビッドしてオークションをつなぎ 、もう一度パートナーにビッドをさせてあげましょう。
 

S A954
H J4
D 853
C J1063
オークションをつなぐべき強さです。
1Dや1Hのオープンに対して、
1Sとビッドします。


 新しいスートはパスされない

  自分に10HCPから15HCPもあればゲームの可能性があります。ですからもちろんパスしないで何かビッドします。でもそれがすぐにパート ナーにパスされて、オークションが終わりになってしまっては困りますね。

  それではどうするか?とくに高い代でビッドする必要はありません。オープンしたスートやNT以外の新しいスートをビッドすれば大丈夫です。



  現代では、 オープナーはレスポンダーの新しいスートのビッドをパスしない、という決まりが常識 になっているからです。

  このことを、「レスポンダーのニュースートはフォーシング」といいます。
 

S AQ94
H J4
D KQ8
C J1063
ゲームは確実です。
1Dや1Hのオープンに対して、
1Sとビッドします。


 パートナーのスートを4枚持っていたら → レイズ

  パートナーのビッドしたスートを4枚以上持っていたら、フィットです。そのスートを切り札にしましょう。

  8枚以上の切り札が見つかって安心なので、少しくらい高い代のビッドをしても大 丈夫です。積極的にレイズ(パートナーのスートをもう一度代を上げてビッドすること)しましょう。

  弱くても5HCP以上ならばレイズしましょう。 少し強ければ(10HCPくらい)ジャンプしてレイズします。

  パートナーはミニマムオープンの場合、レイズをパスしますか ら、 とても強い場合にはあえてレイズをしないで新しいスートをビッドするほうがよいこともあります。

 
 

S A954
H 84
D 853
C J1063
フィットしたら弱くてもレイズできます。
1Sのオープンに対して、
2Sとレイズします。
S A954
H J4
D K53
C QJ63
少し強いことを教えるためにダブルレイズします。
1Sのオープンに対して、
3Sとレイズします。







 弱いときは2の代の新しいスートをビッドしない

  例えばパートナーが1Sでオープンしたときなど、新しいスートを言おうとすれば2の代になってしまいますね。

  しかし、「レスポンダーのニュースートはフォーシング」の決まりがあるので、この新しいスートのビッドをパートナー(オープナー)はパスするこ とができません。そして、オープナーがまた何かビッドをすると、切り札が決まらないうちに代が高くなりすぎてしまうかもしれません。

  そこで、強くない(9HCP以下)のときは2の代の新しいスートをビッドしてはいけませ ん。 ですから、レイズもできない、1の代のスートも言えない状況では苦し紛れの1NTをビッド します。

  1NTなら、オープナーはそんなに強くない場合はパスしてくれますし、強い場合や、アンバランスハンドのときはそれなりの判断をしてくれるで しょう。
 

S J4
H A4
D 853
C J109563
6HCPです。
1Sのオープンに対して、
1NTとビッドします。



 オーバーコールが入ったとき

  パートナーがオープンしたあと、右のオポーネントが何かビッド(オーバーコールと呼びます)した ときのレスポンスはどうすればよいでしょうか。

  オポーネントがビッドしたことで、 あなたがビッドしなくてもパートナーまでビッドの順番はまわることになりましたか ら、 弱いときや、よいスート(5枚以上)がないときはパスして構いません。

  強いときや積極的に紹介したいよいスートがあるとき、NTのゲームを目指したいときはビッ ドします。ただし、パートナーのスートを4枚以上持っているときは、積極的にレイズ しましょう。

  また、オポーネントのビッドしたスートを多く持っている場合は ペナルティダブルをかけてディフェンスに回る選択もできます。






レスポンスのまとめ

<1の代のオープンに対するレスポンスのしかた>

レスポンダーとしての強さのめど HCPの
目安
パートナーのオープンしたスートが
4枚以上(フィットした)
パートナーのオープンしたスートが
3枚以下(フィットしていない)
非常に弱い 5点以下 パス パス
 2の代くらいかな 6〜9点 2の代にレイズ 1の代のスート
または
1NT
3の代くらいかな 10〜12点 3の代にレイズ 新しいスート
または
2NT
4の代か3NTの
ゲームに行く
13〜15点 新しいスート

(あとでフィットを教えるつもり)
新しいスート
または
3NT
スラムを狙う 16点以上 新しいスート

(あとでフィットを教えるつもり)
新しいスート














 例題 

  パートナーが1Hでオープンしました。次のハンドでなんとレスポンスしますか?

 

Q1 
S A94
H
D Q9853
C J1063

A 1NT
(この強さでは1の代でビッドできるスートがないときは1NTです。アンバランスハンドでも構いません)

Q2
S 64
H A974
D Q983
C J103

A 2H
(1つ代を上げるのでシングルレイズといいます)

Q3
S A9764
H
D 983
C Q1063

A 1S
(1番長いスートをビッドします)

Q4
S A974
H J4
D KQ8
C A1063

 1S
(非常に強い手ですが1Sで十分です。)

Q5
S J4
H A974
D KQ83
C J103

 3H
(2つ代を上げるのでダブルレイズといいます)

Q6
S
H J4
D AQ975
C AJ1063

A 2D
(5枚ずつのときは高いランクの方からビッドします)

Q7
S J4
H A974
D KQ8
C A1063

 2C
(4Hができそうですが、とりあえず他のスートをビッドしてつなぎます。)

Q8
S J74
H A9
D KQ82
C A1063

 2C
(4枚ずつあるときは低く言える方のスートをビッドします)

Q9
S A976
H
D 983
C K10653

A 1S
(1番長いスートはクラブですが2の代をビッドできる強さがないのでスペードをビッドします)

 


オープナーの2度目のビッドに進む

ブリッジ教室に戻る

「ブリッジって何?」扉ページに戻る