|
|
初めてのビッド ハンドの評価 |
ここでは、ハンドの強い、弱いの判断のしかたを解説します。
HCPによる評価
A4点、K3点、Q2 点、J1点として合計したものがハイカードポイント(HCP)で、ハンド評価の基本です。もちろんHCPが多い方が強い手ですが、何点だと どのくらい強いのでしょうか?
HCPは52枚全部ではA,K,Q,Jが各4枚あるので40点なので、一人平
均は10点
です。10点より多いかどうかで、手の強い、弱いの目安とすることができます。
| 14HCP(強め) | 10HCP(普通) | 7HCP(弱い) |
ハンドの形による評価
HCPが同じでも、各スートの長さによって強い、弱いは変わってきます。
長いスートのある手は、そ
のスートを切り札にできれば強い手です。
| ダイヤモンドを切り札にすれば、 13トリックとれる |
10トリックくらい | 数トリック |
例題 次の各ハンドを(スペードを切り札にしてプレイするときに)強い順に並べてください。
(答えはAの後にあります。行を選択して文字を反転させると読むことができます。)
| ハンド1 A ハンド1>ハンド3>ハンド2 |
ハンド2 |
ハンド3 |
切り札を非常に多く持っていたり、0枚や1枚のスートがあるとき、また切り札以外にも長いスートがあるような アンバランスハンドでは、その長いスートを切り札にできれば、同じHCPのバランスした手に比べて多くのトリックを取ることができ ます。
次の例では、パートナーの手はすべて同じです。あなたの手はどれもHCP13点ですが、
手の形が違います。それぞれの手で何トリック取れるのか考えてみてください。
| コントラクト |
4S |
5S |
6S |
| パートナー |
|||
| 自分 |
バランスハンド |
アンバランスハンド |
2スーター |
| ←Internet Explorer5.0/5.5で動作します。 Netscape
Navigator
では動きません。 別ウインドウが開いてJAVAアプレットが始まるまで 15秒ほどかかります。 |
もし、ハンドの形(各スートの枚数)も、絵札の数が同じでも、絵札がどのスートにあるかで手の強さは変わってきます。
絵札が長いスートにあると、長くて強いスートになり、強い手にな
ります。
一方絵札が短いスートにあると、無駄になったり、パートナーとのコミュニケーションが悪くなったりしがちです。
次の例では、パートナーの手はほとんど同じです。あなたの手はどちらも形も絵札の種類も同じですが、 絵札の配置が違います。それぞれの手で何トリック取れるのか考えてみてください。
| コントラクト |
4S |
2S(3S) |
| パートナー |
||
| 自分 |
長いスートに絵札 |
短いスートに絵札 |
| ←Internet Explorer5.0/5.5で動作します。 Netscape
Navigator
では動きません。 別ウインドウが開いてJAVAアプレットが始まるまで 15秒ほどかかります。 |
特にアンバランスハンドの場合、パートナーのハンドとうまくかみ合えば予想外に多くのトリックをとることができますが、もし
もかみあわなければ(ミスフィット)逆にトリックがとりにくくなります。
基本的に、自分の長いスートをパートナーも多く持っている(よくフィットしている)ほうが強 いのです。
次の例では、今度はあなたの手はすべて同じです。パートナーの手はどれもHCP13点ですが、 あなたの手とあうかどうかが違います。それぞれの手で何トリック取れるのか考えてみてください。
| コントラクト |
4S |
2NT |
6S |
| パートナー |
|||
| 自分 |
普通のフィット |
ミスフィット |
ビッグフィット |
| ←Internet Explorer5.0/5.5で動作します。 Netscape
Navigator
では動きません。 別ウインドウが開いてJAVAアプレットが始まるまで 15秒ほどかかります。 |
プレイ向き?ディフェンス向き?
自分のスートを切り札にしてプレイすればトリックがたくさん取れるが、ディフェンスにまわるとまったくだめなプレイ向きのハンドと、プレイ、ディ フェンス、どちらでもそこそこ活躍できるハンドがあります。
プレイ向きのハンド: 長いスートがあり、短いスートにはKやQのアナーがない手
| 例1 |
例2 |
ディフェンスでも活躍するハンド : 絵札に偏りのないバランスハンド。アン バランスでも短いスートに絵札のある手。同時にNT向きの手でもあります。
| 例1 |
例2 |
バランスハンドでは、もしHCPが多くても無理にオポーネントと競り合って高い代をビッドす
るよりも、ダブルをかけてでもディフェンスに回る選択がよいのです。