教えて!ビリー
  オーバーコール 側のビッド(2) -初級-

ウィーク2オープンに対するダブル(初級)
ビリーさん、こんにちは。

   私は最近インターネットを通じて新しいパートナーに(古い友人なのですが)デュプリケートブリッジの世界を紹 介しています。私たちはこのハンド3NTで終わりましたが、それはよしとして6D に到達する方法を教えてください。

 West   North  East   South
                2S
 Dbl   Pass   2NT  Pass
 3NT  AllPass

  West       East
 S 2       S AJ94
 H A73     H QJ10
 D AKQJ87  D 6532
 C AJ6     C K3

カリフォルニア州 MorganHill
先生だけど生徒 より
先生徒さんへ、

   インターネットを通じて新しい(そして古くからの)プレイヤーがブリッジの世界へ戻ってくるとは、すばらしい ことです。

   さてビッドの問題ですが、まずボールが場外に出てしまったのはEastが2NTとビッドしたためです。これは もっとひどい手でもするビッド。Eastはほとんどオープンできそうなくらいの手で、すばらしいつながりの強いスペード(敵のスート)を持っている。
   この手なら長く考えなくても、弱気な2NTではなく3NTというコールを思いつくはずです。
   そこからなら、Westはボールをゴールラインの向こう、つまりスラムに持っていくのに何の問題もありません。 3NTのあと単に6D (または6NT)とビッドすればいいだけですからね。(初級)

(ACBLBulletin2000年6月号よりJCBLブリテン2001年1・2月号掲載)

 

強い手はダブルから
  カードが配られて、おお!これはすごい!スラムあるかも?なんて思っていると、右の人が先にオープンしちゃったってことありませんか?そんなときは 「ダブル」からはじめましょう。
  すぐにスートをビッドするとパートナーにパスされる危険があるのに対し、まずテイクアウトダブルをかけ、パートナーのレスポンスに関係なく自分のスー トをビッドすると、かなり強い手を示すという約束が一般的です。

競り合い(初級)

ビリーさん、こんにちは。

   いつ競り合ったらいいのかの判断のしかたがよくわかりません。私たちの場合、2の代や1NTでビッドが終わっ てしまうことが多すぎる気がするんです。
   3の代まで競り上がってもよいのはどんなときですか?ビリーさんはどんな法則や指針を使ってダブル、ビッド、パスを 選んでいるのですか?とくにお互いに競り合いになった場合について教えてください。

オハイオ州 Cincinnati
もっとMPがあれば より


 こわがり屋さんへ

   まず基本的なアドバイスは、ビッドしまくれ!です。

   ブリッジを覚えたてのころ、僕の師匠(たまたまナショナルに出るようなすごい人だった)は、ちょうどこの問題 について、そのリスクと利益を独自の方法で説明してくれました。オポーネントの低いレベルのコントラクトをディフェンスしてメイクさせたらそのボードは普 通アベレージ以下になる、と彼は言っていました。
   つまり、ビッドをかぶせた場合、ダブられてものすごいマイナス点になったとしても、かぶせなかったのと比べてほんの 少し悪いだけ。一方、少ししかダウンしなかった場合や、オポーネントがさらにかぶせてきてこちらの得点になった場合は劇的によいスコアがとれる、というこ とです。

   そこで、僕らのチームはある実験をすることになりました。1週間のあいだ、何があっても絶対にオポーネントに 2NT以下のコントラクトはプレイさせないと決め、どうなるかやってみたのです。
   クラブのオーナーが「私はサンマテオブリッジセンターでマイナス1100をとりました」と印刷したバッジまで作って くれたのは面白かった。僕らはたまに行き過ぎてマイナス1100点をとると、「ビリーにバッジだ」とか「誰それにバッジ」と叫んで、そのバッジを自慢げに つけたんです。

   結果は、スペードスートの場合は差し引きプラスになりました。そして、いつオポーネントにコントラクトを売っ てよいか、いけないかの鋭い感覚が育ちましたね。一度とことんまでビッドしてみなければ正確な判断力は絶対つかない、と僕らは教わりました。難しい法則な んて気にしない。オポーネントに低い代のコントラクトばかりプレイさせていれば確実に破滅です。オポーネントを押し上げるのは立派な戦略。ほとんどのプレ イヤーは怖がって簡単には低い代のコントラクトにダブルをかけてこないことを覚えておきましょう。それを逆に利用してやるのです。また今度、結果を教えて ください。

(ACBLBulletin2001年2月号よりJCBLブリテン2001年9・10月号掲載)

 

マイナス1100
  マイナス1100!なんて、どういうときに取る点数なんでしょう?11トリックもダウン?いえいえ、そんなことあるはずありません。
   ダブルつきのコントラクトでは、1つダウン数が増えるごとに、ノンバルでは100、300、500、800, 1100、とマイナス点が増えますから、5トリックのダウン。バルでは200、500、800、1100、ですから4トリックのダウンで1100点にも達 してしまいます。スモールスラムの得点を超える高得点ですから、オポーネントにとってはたいしたプレゼントですね!皆さんも、ダブルには気をつけましょ う。

強い2スーターの手(初級)

ビリーさん、こんにちは。

   先日のラバーブリッジでのこと。私はひととおりご挨拶を終え、Sに座りました。味方バル対オポーネントノンバ ルの状況になり、私が手にしたのは次の手です。

S KQ9743 H AK832 D A7 C

   左のオポーネントが1C 、パス、右のオポーネントが1D 。私はダブルをかけました。LHOはパス。パートナーは2C とビッド。RHOはパスしたので、私は2S とビッドしたら、それでオークションが終わりになってしまいました。パートナーが開いたのはこんな手です。

S 3 H QJ65 D 943 C J9754

   質問です。非常に強い手だったので、いったんダブルをかけてから後で自分のスートをビッドした方がよい、と 思った私の判断は間違っていますか?それともマイケルズを使った方がよかったでしょうか(どちらかのオポーネントスートのキュービッドがマイケルズになる としてです)。また、このオークションではパートナーの返事はハートをビッドするのが普通ではないでしょうか。

ミス・シンシナッティ    
シンシーさんへ

   例えば、パートナーに

S J52 H J54 D 863 C 10873

のような手があるとしたら、どちらかのメジャーでゲームをビッドしたいと思いますよね?これくらいで十分ということは、ダブルをかけてから後でビッ ドというあなたの判断は間違っていないということです。いいですよ!

   次に、一般的に上のランクのスートの方が長い手ではマイケルズ(またはアンユージュアルNT)を使うのはやめ た方がよいです。サポートの枚数が同じとき、パートナーは原則として下のランクのスートを選びますから。
   もしここまで強くなかったとしたら、1S とオーバーコールするのがよかったでしょう。パートナーがスペードをレイズしてくれなければ、次にハートをビッドします。

   パートナーさんの2C のビッドはキュービッドで、ナチュラル(訳注:クラブを切り札として提案する意味)にはなりえません。これを見るかぎり、このパートナーさんと組んでマイ ケルズを使うのは、どんな形にせよ、かなり危険そうです。もし今後も一緒にプレイされるのであれば、このあたりのことをよく話し合っておくべきです。

   パートナーがテイクアウトダブルをかけたとき、レスポンダーのできるビッドは、アンビッドスートかノートラン プをビッドする、ペナルティパスする、またはフォーシングをかける意味でキュービッドする、のいずれかだけです。弱い手のときは、できるだけフィットがわ かっているスートをビッドするようにします。

   確かに、ここではパートナーさんは1H とレスポンスすべきでしたね。そうすればゲームにレイズできました。

(ACBLBulletin2001年8月号よりJCBLブリテン2002年3・4月号掲載)


 

マイケルズ
  この手紙には「マイケルズ」というコンベンション(ビッドの取り決め)の名前が出てきますね。このマイケルズ・キュービッド (MichaelsCuebid)とは、1度のビッドで2つのスートを示せる2スーターオーバーコールの一種です。

  これを使う場合、オポーネントがビッド(オープン)したスートをビッドすると(これをキュービッドと呼びます)、
1C−2C …  スペードとハートの2スーター
1D−2D …  スペードとハートの2スーター
1H−2H …  スペードとどちらかのマイナーの2スーター
1S−2S …  ハートとどちらかのマイナーの2スーター
の意味になります。ちなみに、この場合の2スーターとは2つのスートをどちらも5枚以上もっていることが必要です。

    (示せない2スーターがあるって?―そうなんです。)


ディフェンス力の判断(初級)

ビリーさん、こんにちは。

    すみません、こんなことは初めてだったので教えてください。一番手のSが1Dでオープン、パートナーが1Hとオーバーコール、Nが2Dとビッドし、 僕は次の手でパスしました。

Sxx HJxx DQxxx CJ10xx

    Sは3C、パートナー3S、Nは4Cときて、ここで僕は4Hとビッドしました。するとSは5C、パートナーパス、Nパスとまわってきて、僕はダ ブルをかけました。
全員バルで、5Cはダブルドメイク。パートナーの手はこうでした。

SAxxxx HK10xxxx Dxx C

    僕が4Hとビッドしたのは正しかったのでしょうか?ダブルはどうですか?僕は中級プレイヤー、パートナーはクラブで1,2を争うと思われている人です。 ダブルのことではお叱りを受けました。

ダブル・トラブル        
ウィスコンシン州 Lake Geneva

ピシピシさんへ

    パートナーさんにはもっとよい手を期待しますよね。この形ならマイケルズキュービッドから入る方が、どんな手を持っているのかを一度で言えて効果的に競り 合えそうなのに、その方法をとらない理由を考えれば。

    オポーネントはダブルフィットしています。パートナーはメジャー2スーターを教えましたから、相手はマイナーの残りカードをすべてあなたに期待してプレイ してくるでしょうね。とすると、あなたの手のディフェンスバリューは見た目ほどなさそうです。

    たしかに、このクラブスートにトリックを期待して(それにパートナーのビッドから)、ダブルをかけたくなる気持ち、よくわかります。しかし、LHOはいか にもメジャースートをほとんど持っていなさそうなビッドをしていますから、パートナーの手で勝てるはずのトリックは煙に消えてしまうかもしれないのです。

    経験的には、ここで確実なダウンを狙うには、ダブルで自分の手を教えるのはよくないと思います。でも、ペナルティダブルに全く意味がないとはいえず、実 際期待通りの成果だったかもしれなかった。その果敢さに感服します。

(ACBLBulletin2002年8月号よりJCBLブリテン2003年1・2月号掲載)


具体的にイメージして
  自分側もオポーネント側もビッドして互いにコントラクトを買い取ろうとしている「競り合い」のオークションでは、さらにビッドするか?それともディ フェンスに回るべきか?ダブルをかけるべきなのか?の判断がとても重要ですね。
  この手紙でビリーさんが答えているような方法で、オークションの段階で、オポーネントの手やプレイラインを具体的に想定して、ディフェンスでとれそう なトリック数を数えるように頑張ってみましょう。それが、より正確な判断への道です。

    

スラムビディング−初級− 

ブリッジ教室に戻る

「ブリッジって何?」扉ページに戻る