ブリッジって何?
(オークション篇その1)
ブリッジでは、プレイの前に、切り札や、ディクレアラーは誰になるか、ディクレアラー側が勝つトリック数を決めなければならないことは、プレイ篇で説明しましたね。それを決めるために行うのがオークション(Auction、せり、競売)です。各プレーヤーが
それぞれ自分たちに有利なコントラクトを宣言し、一番高いコントラクトを宣言した人がそれを買い取る、つまりそのコントラクトでプレイが行われる、というわけです。
| A: | :ハート切り札で7回 | |
| B: | :スペードで7回 | |
| C: | :ハートで10回 | |
| D: | :パス | |
| A: | :パス | |
| B: | :ダブル | ……ハートで10回なんてできるはずがないよ。ダウンの点を倍にして! |
| C: | :クラブで11回 | ……実はクラブもたくさんあるんだ。クラブで11回にしよう。 |
| D: | :パス | |
| A: | :パス | |
| B: | :パス | ……クラブだと出来るかもしれないからダブルはしないでおこう。 |
| (終わり) |