おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
初心者です

かずちゃんで独習してます ゲームから理解して楽しいのですが オークションが難しくて 困ってます ポイントお教え下さい

ハナミズキ 2005/05/12(木) 16:56 No.383 [返信]
Re: 初心者です
> かずちゃんで独習してます ゲームから理解して楽しいのですが オークションが難しくて 困ってます ポイントお教え下さい

ハナミズキさんこんにちは。
ブリッジ教室の「初めてのビッド」
http://homepage1.nifty.com/appuri/html/bridge/school.html#bid
をお読みになってはいかがでしょうか。

ビッドの目的、用語の説明や、枚数の多いスートをビッドする、などの基本中の基本から解説していますので、お役に立てるのではないかと思います。

skazumi 2005/05/13(金) 09:47 No.384
6Sオープン

6Sでオープンするハンドというのは、
スペードのエースさえもっていたら7Sをビッドして欲しい
というものです。


KQJxxxxxx
AKQx
?
?
1994年に私がディレクターをやっている試合で出てきました。
AKxxxxxxx
AKxx
は、6Sオープンより1Sオープンしたいです。
今すぐコントラクトを決め打つ必要はないでしょう。
2Hやマイナーオーバーコールにネガティブダブルが返って
きたらその場で7Hをビッドしてもよいでしょうし
ライトナーダブルには7Sに切り返すこともできます。

あと、マジメな話としてネットブリッジで6Sオープンすると
相手が知人で無い限りたたき出されますし。

Marshal 2005/05/01(日) 08:15 No.379 [返信]
Re: 6Sオープン
> AKxxxxxxx
> AKxx
> は、6Sオープンより1Sオープンしたいです。

> あと、マジメな話としてネットブリッジで6Sオープンすると
> 相手が知人で無い限りたたき出されますし。

たたき出される理由は「ふざけてる」或いは「荒らし」と
思われるからですか?なら私はその理由を説明しますよ。
若しそれでも「出てゆけ」と言うのなら、寧ろ私の方から
遠慮しましょう。

「6Sオープン」は直感です。後から理由を考えると・・。

1、1S?all passが怖い。
2、key cardのQあたりの聞き方が分からない。
3、over callされてマイナースートをOLされるのが嫌。

見た瞬間、これは4人で情報交換をしない方が得と思いまし
た。・・でも本当は単に「かっこいい」と思っただけかもし
れませんね。

あまのじゃく 2005/05/05(木) 10:38 No.380
Re: 6Sオープン
>>1
6Sはできるほうが確率高いとは思いますが、コールドなグランドスラムをルーズする可能性もけっこう高い。情報交換しないで損する可能性のほうが高そうです。ゆっくりビッドしていってマイナーでせりあわれたら7Sいってみるのもいいのでは?とにかくスラムで満足なら6Sオープンはありかな?
ちなみに1Sオープンしてパスがつづいておわることはほとんどありえないと思います。絶対無いとまではいわないけど

りんご 2005/05/06(金) 12:43 No.381
Re: 6Sオープン
 何も話し合っていなければ次のように約束しているつもりです。

5H/5S:
サイドにノールーザーが期待できる。トランプに2ルーザーで狩れそう。

6C/6D/6H/6S:
サイドにノールーザーが期待出来る。トランプが1ルーザーで狩れそう。

(これらは、トランプのAce・King・Queenの枚数だけレイズして欲しいと要請している。1枚もなければパス。)

5NT:
すべてのスートが2回止まりそうでAce2枚抜けていて他は負けそうにない。

6NT:
すべてのスートが止まっていて、Aceが1枚抜けているが他は負けそうにない。

(これらは、Aceの枚数だけレイズして欲しいと要請している。Aceが1枚もなければパス。)

7C/7D/7H/7S/7NT:
最終コントラクトを置いている。作るつもり。

(これらは特別の事情がなければパスを要請している。)

 割と一般的な約束事だと思っていました。

 私が座ったテーブルでは、生でも、ネットでも当てはまるハンドが配られたことはありません…


oneclub77 2005/05/07(土) 03:45 No.382
反則?

最近yahooでplayさせていただいてます。みなさん、ありがとうございます。
yahooでplayしているとき、オポさんの4NTはAアスクなのかな、それとも定量なのかなと思うことがあります。
そんなとき「BWです」とチャットが入ると、それって反則じゃないかなと思います。
Xも同じです。
T/Oダブルなのか、ペナルティXなのか、微妙なときに「テイクアウトですか?」というチャットが入ると、反則じゃないかと思うのと同時に、ブリッジをつまんなくしている気さえします。私だけでしょうか?
ビッドの意味はオポさんに尋ねるものと思っていましたが、ネットではわからないときはBWやT/O,ペナルティダブルをパートナーに聞くのが普通なのでしょうか?
(BWでもそれがブラックウッドなのかローマンキーカードなのかの区別ならまだわかりますけど・・)

きりん 2005/04/08(金) 08:16 No.377 [返信]
Re: 反則?
きりんさんこんにちは。
ヤフーでははじめて組むというケースも多いので自己申告アラートが一般的です。ちなみにネットブリッジになれてしまい、生ブリッジでビッド中で自分でアラートというミスをしてしまいました。(本当はパートナーがする)
もちろん、組みなれているというのがオポーネントともにわかっていれば、生ブリッジ形式で行うほうがいいんですけど・・・
(生ブリッジはJCBLの試合と言う意味)

りんご 2005/04/08(金) 11:28 No.378
レスポンス。

かなり以前からの疑問。
相棒が1Hでオープンして、

S:AQJxx
H:QJx
D:Kxx
C:Ax

の時何と答えるのでしょう?又、
S:AKJxx
H:QJx
D:Kxx
C:Ax

の時や
S:AQJxx
H:KQx
D:Kxx
C:Ax
の時は?

あまのじゃく 2005/04/01(金) 10:20 No.373 [返信]
Re: レスポンス。
> かなり以前からの疑問。
> 相棒が1Hでオープンして、
>
> S:AQJxx
> H:QJx
> D:Kxx
> C:Ax
>
> の時何と答えるのでしょう?又、
> S:AKJxx
> H:QJx
> D:Kxx
> C:Ax
>
> の時や
> S:AQJxx
> H:KQx
> D:Kxx
> C:Ax
> の時は?

私はパートナーのメジャーにちょうど3枚サポートのときでゲームフォーシング以上の強さの手では、すぐにレイズしないで、一旦自分のスートをビッドすることにしています。
上の3つの手ではすべて一旦1Sです。その後、場合によってはフォーススーツフォーシング(4種類目のスートをビッドするのは、そのスートでプレイしたいという意味とは限らず、パートナーにパスされないための便宜的なビッドというとりきめ)をかけ、パートナーの手を聞き出して判断します。

でも、ここにあげられている手はどれも単なるゲームフォーシングよりもかなり強いので、1Hに2Sとスラムトライのジャンプシフトをやるかもしれませんね。

skazumi 2005/04/01(金) 23:34 No.375
Re: レスポンス。
>>1
> > S:AQJxx
> > H:QJx
> > D:Kxx
> > C:Ax

> でも、ここにあげられている手はどれも単なるゲームフォーシングよりもかなり強いので、1Hに2Sとスラムトライのジャンプシフトをやるかもしれませんね。

2/1FGの話を聞いた時、これは2つの会話だけで「ゲーム」の共通認識を持つ為のスピードを重視したシステムだと思いました。

これに比べスタンダードは2Sの先に4Sがあり、更にその先に6Sがあるように思います。

では2つの会話で「スラム」を意識する事も良さそうだ。

1H-P-1S-・・このシークエンスは4トリック差まで含んだシークエンスです。オープナーには2Hから6Hまで見えている。
1H-P-2S-・・5の台以上だけが見えている。

1H-P-1S-4C
P・・・・・のPasには香りが感じられないが、(私だけ?)

1H-P-2S-4C
P・・・・・のPasには、
1、すまん、すげーライトオープンだった。
2、Hは5枚だ。
3、Sは賛同出来ない。
4、Cにストッパー無し。

といった香りがする。

あまのじゃく 2005/04/02(土) 11:14 No.376
Re:2Cオープン?

すみません、4クイックトリックってかくつもりが2クイックトリックになってしまいました。(2トリックずつで4トリック)
スペードはいちおうAKあるから2クイックと数えるべきか、現実には1トリックもあやしいのでかぞえてはいけないのか?
ディレクターはどう裁定するのかな?
で、このハンドSとHのサポートがあれば簡単にスラムができるので、6Sはビッドしたいなあ。
しかしどうやってグランドスラムあるかないか判断できるかはわかりません。トランプサポートとA2枚がわかればいくだろうが、それ以下でも十分なので・・・むずかしいなあ。


りんご 2005/03/29(火) 08:53 No.369 [返信]
Re: Re:2Cオープン?
あまのじゃくさんの 6S オープンが、なにも取り決めがなければよさそうですが、
もしグランドスラムフォースにステップレスポンスを
使っているなら、1S オープンすることで H のグランドスラムを
ビッドできる可能性はあります。

1S-2H (5 枚)- に
5NT で GSF(grand slam force) で
6C は no A, K, Q
6D は HQ あり(6 枚以上のときも 6D をビッドする取り決めもある)
6H は A or K
を示すレスポンスを使っているなら
6D がきたときに 7H をビッドできることになります
(ただし CA, DA があって 7S ができる場合には対処できない)

1S に 1NT や 2C がきたときにはリビッドで 6S でよいと思いますが、
6S を 7C や 7D でサクリファイスされる危険性が 6S オープンと比べて高まります。

ところで本当にこんなハンドが配られたのでしょうか?

jkoya 2005/03/29(火) 18:35 No.372
Re: Re:2Cオープン?
>>1
> あまのじゃくさんの 6S オープンが、なにも取り決めがなければよさそうですが、
> もしグランドスラムフォースにステップレスポンスを
> 使っているなら、1S オープンすることで H のグランドスラムを
> ビッドできる可能性はあります。

このハンドで1Sオープンする危険は、オポーネントのオーバーコール&レイズなどで空中戦になり、オポーネントにうまくジャッジされてしまう(サクリファイスや押上げ、ゲームビッド等を的確にやられてしまう)ところにあると思います。
1Sオープンで、5Cオーバーコールなんてなったら??

こんなハンドを持っていて、ファーストハンドとか、セカンドハンドでも最初の人がパスしていたらラッキーだと思う。何番手のオープンかによってもビッドは違うかもしれませんね。

でもこの手、頭の中で作った手だと思ってましたが、どうなんでしょう?

skazumi 2005/04/01(金) 23:28 No.374
2Cオープン?

かずみさん、お返事ありがとうございます。
とつぜんですが、
S A、K、10、9,8,7,6,5,4
H A、K、3,2
のようなハンドって2Cオープンしますか?
(できますか?)
一応2クイックトリックあるって数えるのかな。


りんご 2005/03/25(金) 23:57 No.366 [返信]
Re: 2Cオープン?
> かずみさん、お返事ありがとうございます。
> とつぜんですが、
> S A、K、10、9,8,7,6,5,4
> H A、K、3,2
> のようなハンドって2Cオープンしますか?
> (できますか?)
> 一応2クイックトリックあるって数えるのかな。

アーティフィシャル2Cオープン(1の代のオープンでは、パートナーが6点未満だとパスされてしまうため、ゲームを逃す恐れがあると感じたハンドでは、すべて2Cでオープンするスタイル)するかどうか、というご質問ですよね。

スペードを1人で9枚持っていて、9トリックとれそう。ハートはAKの2トリック取れそうなので、スペード切り札で11トリック。たしかに、1Sでオープンしてパートナーにパスされて終わっちゃったらもったいないですね。

一方HCPは14HCPしかない。世の中には全部で40HCPあるので、オポーネントにもそこそこの点数がありそう。
競り合いになった場合、この手はディフェンスに回ると、スペードでは1トリックもとれない可能性も高く、オポーネントがマイナーのゲームをメイクできてしまうことも多そうです。

だから、アーティフィシャル2Cよりもプリエンプティブの4Sでオープンしたほうがよいのでは?

クイックトリックというのは、すぐに取れるトリックと言う意味で、1つのスートで3つまで数えると思います。だから、4クイックトリックかな。ディフェンシブトリックが2、プレイングトリックが11って数えると思います。

skazumi 2005/03/28(月) 21:35 No.368
Re: 2Cオープン?
>>1
お久しぶりでござんす。暫く他の事にかまけていました。

> > S A、K、10、9,8,7,6,5,4
> > H A、K、3,2

> だから、アーティフィシャル2Cよりもプリエンプティブの4Sでオープンしたほうがよいのでは?

6Sのopenは如何でしょう?理由は・・・。

1、S以外の切り札は考えにくい。
2、「4S」で止めるか「スラム」に行くのか、普通に話しても
結局判らない(と思える)。

「4S」か「スラム」かを判断する方法があれば教えてください。

あまのじゃく 2005/03/29(火) 09:01 No.370
Re: 2Cオープン?
>>2
> お久しぶりでござんす。暫く他の事にかまけていました。
>
> > > S A、K、10、9,8,7,6,5,4
> > > H A、K、3,2
>
> > だから、アーティフィシャル2Cよりもプリエンプティブの4Sでオープンしたほうがよいのでは?
>
> 6Sのopenは如何でしょう?理由は・・・。
>
> 1、S以外の切り札は考えにくい。
> 2、「4S」で止めるか「スラム」に行くのか、普通に話しても
> 結局判らない(と思える)。
>
> 「4S」か「スラム」かを判断する方法があれば教えてください。

6Sオープンいいですね!
スペードのスラムがメイクするためにパートナーに必要なカードは、スペードQ(またはスペード2枚)とハートQですね。2つともあればグランドスラム(7S)ができそうだし、1つあれば6Sまではビッドしたい。マイナーのAは関係ないですよね。

この2つのQをチェックする方法は多分ないし、パートナーがこのどちらか一方を持っていればっていうのはけっこう可能性高そうなので、6Sとオープンするのは、かなりいい線いってると思います。

2Cオープンなどについて、参考はこちら↓
「教えてビリー」スラムビディング
http://homepage1.nifty.com/appuri/html/bridge/school.html#slam
中級「7Hオープン」、初級「2Cオープン」、「どうすればグランドスラムに?」あたりが参考になりそう。


skazumi 2005/03/29(火) 18:11 No.371
1Cか1Sか

昨日の試合で

AKXXX
xx
X
AKQxx



Kxxxx
K
xx
KQJxx
を引きました。良し悪しは別にして
私は最初のHandは1Cで、2つめのHandは1SでOpenしました。

ブリッジ愛好者 2005/03/27(日) 13:58 No.367 [返信]
クラブかスペードか?

クラブとスペードが5枚ずつもってるとき、どっちでオープンするのが一般的なのかなあ。わたしはスペードだけど。
基礎ブリッジはたしかクラブからだったような。
みなさんはどっち派ですか?

りんご 2005/03/17(木) 00:51 No.364 [返信]
Re: クラブかスペードか?
> クラブとスペードが5枚ずつもってるとき、どっちでオープンするのが一般的なのかなあ。わたしはスペードだけど。
> 基礎ブリッジはたしかクラブからだったような。
> みなさんはどっち派ですか?

「教えて!ビリー」さんによれば、必ずスペードでオープンだそうですね。競り合いに強いからかな。

昔は強い(リバースに耐える17HCP以上相当・5?5自体強いから、あくまでも「相当」)ときはクラブから、弱いときはスペードから、とか言われてましたよね。

でも、最近のブリッジは昔に比べてオーバーコール&レイズががんがん入るように変化しています。昔のように、まずクラブでオープンして、あとでスペードを2度リビッドして5枚を示す、なんて悠長にさせてもらえることは少なくなったと思います。クラブでオープンすると、次にまわってきたときはすでに3の代、とかいうことは多そうですね。それに備えて、まず一度で5枚保証になるスペードから、なのかな。

あと、マッチポイントのペア戦だと、パーシャルの競り合いで競り負けるとだめなので、その辺も、競り勝ちやすいスペード優先にする理由かも。

あと、5?5をメジャーでオープンすると、5?6で5枚メジャー、6枚マイナーのとき、マイナーでオープンし、あとで、強引に3の代、4の代でメジャーをビッドしたりして5枚を示したとき、マイナーが6枚ありそうと分かってもらえる、という副次的なメリットもあると思います。

skazumi 2005/03/17(木) 06:47 No.365
??はやめてほしい

ヤフーのブリッジでミスをしたときパートナーがその場で??とか、おかしいとかいってくるので不愉快になりました。
あとで他のうまいプレイヤーにきいたら、その人は下手だから、あまり気にしなくていいよっていってくれたけど、とても不愉快だったのでやめてほしいです。うわさによれば気に入らないとすぐ追い出すみたいらしいし。
親切なプレイヤーも多いけどマナーが悪い人も多いのでやんなっちゃう。

さんたん 2005/03/11(金) 00:08 No.361 [返信]
Re: ??はやめてほしい
> ヤフーのブリッジでミスをしたときパートナーがその場で??とか、おかしいとかいってくるので不愉快になりました。

私もそう思います。でも、通信状態が悪いのか反応が遅いとき、どうしたのって感じで??を投げますが、勘違いされるかもと今心配しています。(何か言い表示あるかな?)

ビッド、プレイに関しては、終わってから話すべきです。そうしないとoppsに失礼だと思います。ダミーになって相手が何に言って繰る人がいたりしますが、私は、終わるまで無視することにしています。

nobuo_oya 2005/03/11(金) 16:55 No.362
Re: ??はやめてほしい
そういえば、ビッドもプレイもめちゃくちゃでくちだけはうるさいのがいたなあ。自分でうまいとでも思ってるのかもしれないが。気づかないのがおめでたいけど。
というわけでなにかいわれても気にしないようにしましょう。

ぐー 2005/03/12(土) 05:52 No.363
御礼

 みなさん、ご助言ありがとうございます。

 バランシングポジションでのコンベンションは「バランシングポジションでのみで使用するコンベンション」とのことです。

mitikiniqua 2005/01/21(金) 09:38 No.360 [返信]
競技会のしくみ(3)リストA

リストA、リストB、リストCのコンベンション、という言葉がありました。

どういう意味かというと、競技会のレベル(△5とか、△100、△1500、オープン)などに応じて、初心者、弱者の方々の便宜をはかるため、あまりに難しいビッドの取り決め(コンベンション)は使わない、という約束が決められています。

各競技会は、マスターポイントによる制限のほかに、使用コンベンションに関しても制限があるわけです。それが、リストAとかCとかの話です。

リストAは一番初心者むけの試合に適用されるクラスで、とにかく難しいビッドをしちゃだめ、ってことになっています。ステイマンやブラックウッドはOKだけれど、トランスファーなんかはだめです。リストAとかCとかの表には、そのクラスの試合で使用可能なコンベンションがずらーっと並んでいますが、それを全部知らなくちゃいけないということでは一切ありません。

そこに書いてある内容は使っても文句は言われませんよ、というだけのことです。だから、リストAの内容しか知らないペアで、オープン(マスターポイント無制限)のリストEまで使用可能な試合に出ていても、全く問題ないです。

その場合、オポーネントが難しいコンベンションを使っても、文句は言えないよ、ということになります。でも、ブリッジの規則で、「パートナーとの取り決め事項は公開する」ことになっていますから、オークション中に相手のビッドが何か変だな?と感じたら、その意味を尋ねればいいのです。これはルール上してよいことですし、聞かれたほうも正しく答える義務があります。ただし、尋ねるのは、ビッドした人のパートナーに、自分のビッドの順番のときに尋ねるようにします。

なので、mitikiniquaさんもそんなに気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?オポーネントのビッドの意味がわからなければ、相手に尋ねるか、相手のコンベンションカード(使用するビッドの取り決めを紙に書いて携帯する義務があります)を見ればいいんですから。

skazumi 2004/12/18(土) 07:48 No.359 [返信]
競技会のしくみ(2)フィールド

一般によく行われているのは、「ペア戦」という方式のブリッジです。「ペア戦」について詳しくは、ここの過去ログhttp://homepage1.nifty.com/appuri/html/bridge/BBSlog/1430-1558.html
の#1493?1495あたりをご覧ください。

ペア戦では多数のペアが集まって、他テーブルの結果をマッチポイントというスケールで比較するのが普通です。マッチポイントは純粋に得点の順位だけに着目したスケールですので、各ボード各ボードで、他の多くのペアよりも、(たとえ10点でも)多く点をとっているペアが勝てるわけです。

そこで、「フィールド(場)」という概念があるわけですが、他のテーブルで自分と同じ手を持った(またはこれから持つであろう)プレイヤーたちが、どんなプレイをするかを考えて、それと同じか上回るプレイをすることが大事になるわけです。このことをフィールドを考えてプレイするといいます。

皆が上手と思えば、自分も上手なプレイをするように努めなくては勝てませんし、自分は中では上手い方だと思えば、危険は冒さず地道なプレイが勝利への道かもしれません。そういうのを、「フィールドを考える」といいます。

遊び人の新さんのオープニングリードのクイズでは、他のプレイヤーが何をリードしそうかを考えて、地道な、他の人と同じオープニングリードと、危険を冒してダウンを狙いに行くリードとを天秤にかけて、前者を選んだ、というお話でした。

skazumi 2004/12/18(土) 07:33 No.358 [返信]
競技会のしくみ

最近「△100」とか「△500」、「フィールド」、「クラスA」と言った言葉がここでよく使われていますので、競技会になじみがない方のために解説を。

日本ブリッジ連盟(JCBL)や、首都圏に多くあるブリッジセンターなどでは、デュプリケートブリッジ(1ボードごとに独立して点数がつき、同じハンドをボードという入れ物に入れて、多数のテーブルでプレイし、その結果を比較することで、順位を出す)の競技会を開催しています。そこで勝つと、マスターポイントという点数がもらえて、それを貯めていきます。マスターポイントはJCBLによって管理されています。

マスターポイントは、小さい試合で勝つと1点くらい、大きい試合だと10点くらいもらえますが、300点たまると「ライフマスター」という称号がもらえて、将棋の初段程度と言われています。

マスターポイントが多い人は、競技会でたくさん勝った人といえるわけですが、あまり強い人が低いレベルの競技会に出ると、初心者迷惑ですから、この競技会はマスターポイント100点未満の人だけ(△100)とか、500点未満の人だけ(△500)といった試合が普通です。もちろんオープン(マスターポイント制限なし)という試合もあります。

skazumi 2004/12/18(土) 07:19 No.357 [返信]
何をリードします?

初めまして、いつも楽しく拝見しています。
カントリー(いなか、ともいいます)に住んでいますので、普段なかなか実戦の機会がありませんが、先日、久しぶりに上京し、
bridgeを楽しみました。その中で、オープニングリードに迷ったケースです。
?ペアー戦 味方バル、相手ノンバル
ビッディング経過は、
  W(私)  N   E   S
   パス  1C  パス  1D
   パス  1H  パス  2NT
   パス  3NT パス  パス
   パス
  私のハンドは、
  S:K632
  H:J86
  D:KJ743
  C:8      何をリードしたらいいでしょうか?
?ペアー戦 ノンバル
 S(私)  W   N   E
 パス   1D  パス  1NT
 パス  3NT  パス  パス
 パス
  私のハンド
 S:AJ74
 H:KQ2
 D:743
 C:876    何をリードしたらいいでしょうか?

ペアー戦とチーム戦では、オープニングリードに対する考え方が変わってくると思うのですが、ペアー戦においても、
そのフィールド(open、△500、△100等)の違いによって、
オープニングリードが違ってくる事があるのでしょうか?
中級および上級の方の考えを、教えていただければ幸いです。

遊び人の新さん(asobinin_shin_san) 2004/12/01(水) 22:58 No.346 [返信]
Re: 何をリードします?
>>6
> 以下に、ご参考までに、全体のハンドを載せておきます。
>           E
>        S:J8
>        H:Q975
>        D:Q96
>        C:10963
>   N              S
> S:A754         S:Q109
> H:AK43         H:102
> D:・・・・         D:A10852
> C:KQJ54        C:A72
>          W(私)
>        S:K632
>        H:J86
>        D:KJ743
>        C:8
> 結果論かもしれませんが、スペードリードで、アップトリックを
> 献上してしまいました。

頭から9個ある3NTでアップトリックを与えないためのリードなんて考えたくないですー。

Sx→x→J→Qで、ディクレアラーがスペードTリードのフィネスをして、パートナーのS8も叩き落されて6メイクされてしまいました?それは不運。

やっぱりOLのスートのスポット(Kの下のx)の弱さはこういうときに響くんですね。

でもダイヤリードしていても、何かのスクイズやスローインにかかったかもしれませんよ。

skazumi 2004/12/10(金) 11:04 No.348
Re: 何をリードします?
>>4
こんばんは、遊び人の新です。
> > ?ペアー戦 ノンバル
> >  S(私)  W   N   E
> >  パス   1D  パス  1NT
> >  パス  3NT  パス  パス
> >  パス
> >   私のハンド
> >  S:AJ74
> >  H:KQ2
> >  D:743
> >  C:876    
このハンドは△500のペアー戦でした。
ビッドから、マイナースーツのリードは問題外。
リードするとしたら、メジャースーツのどちらかしかないと、
思いました。
ビッドからは、パートナーには、3?5点期待できるかもしれません。
パートナーにスペードのKもしくはQを期待して、スペードを
リードするか、ハートのA(これはさすがに期待薄)か
J(割りと可能性あり)、の5枚を期待してハートをリード
するか、だいぶ迷いました。
△500のフィールドを考えて、多くの方はスペードの4thベストを
リードするであろうと思い、結局スペードをリードしました。
                     (続く)

遊び人の新さん(asobinin_shin_san) 2004/12/10(金) 17:12 No.349
Re: 何をリードします?
>>4
(続き)
全体のハンドは、
        N
      S:10832
      H:A1065
      D:52
      C:542
  W             E
S:KQ96        S:5
H:J43         H:987
D:AKQ109       D:J86
C:A           C:KQJ1093
        S(私)
      S:AJ74
      H:KQ2
      D:743
      C:876
後で、トラベリングを見ると、3NT(W)は6例ありましたが、すべて5?7メイクしており、ハートリードをした方は、
誰もいなかったと思われます。
最終的な私の考えとしましては、
たとえスペードを打ち抜いて4トリックとっても、それだけではコントラクトは落ちません。ハートをオープニングリードをして
オポーネントのエースにとられたとしても、パートナーにJの
5枚があれば、ハート4トリックと、スペードのAのあわせて
5トリックとることができ、コントラクトを落とす事ができます。(もちろん、テンポがあればのことですが・・・。)
(実際は、ハートをオープニングリードすれば、ハートが打ち抜きで4トリックとスペードのAで、コントラクトを落とす事ができました。)
このケースではやはり、スペードよりもハートのKを
リードすべきだったと後悔しています。
skazumi様をはじめ、エキスパートのかたは、ハートKをリード
される方も多いのでしょうね、きっと。
余談ですが、このボードは、私の東京bridgeツアーの最終日の
最終ラウンドの最後のボードでした。
成績は、over allで、1位と僅差の2位でした。
このボードで、ハートをリードしてコントラクトを落としていたら、優勝だったと思うと、余計に残念に思いました。
しかし、bridgeに、(・・たら)、(・・れば)は禁物ですね。

遊び人の新さん(asobinin_shin_san) 2004/12/10(金) 18:59 No.350
Re: 何をリードします?
>>4
3NT(W)が6例と書きましたが、
3NT(E)のまちがいです。
お詫びして訂正いたします。     遊び人の新

遊び人の新さん(asobinin_shin_san) 2004/12/10(金) 19:07 No.351
Re: 何をリードします?
>>5
> 私の住んでいる県には、JCBLの会員が、私を含めて3人しか
> いないそうです。
> 友人達に教えようと試みた事もあるのですが、
> 4人そろえば、いつも麻雀になってしまいます。

全くブリッジを知らない個人的な友人を3人集めてブリッジを教えようとするのは、結構難しいようです。ブリッジのことを全く知らない人に教えるのはなおさらです。

でも、周りにブリッジをする人がぜんぜんいないと思っていても、実際に声をかけてみると、以前海外で習ったことがある、とか、友達や上司がやっていて、どんなゲームかは知っているとか、習いたいと思ったこともあったが、1人でいきなりクラブにいってもははじめられなかった、近くに教えてくれる人がいない、なんて人は、結構多いものだということが最近わかってきました。

ここは1つ、お住まいの市の広報か何かに広告を出してみてはいかがでしょう?世界的なトランプ競技「コントラクトブリッジを覚えませんか?体験教室を開きます!」会場はこれこれ、時間はっていう感じで・・・。それから、興味を持った方には、毎週○曜日っていう感じで、教えてゆけばよいと思います。私は半年前、市の広報で広告したら、予想外の応募の多さに、嬉しい悲鳴状態でした!

体験教室や、入門講習の初回12回の講師は、JCBLから派遣してもらえます。最初の12回に限り、講師料や、会場費、カードの支給、ボードのレンタル等さまざまな援助が受けられますので、ほとんど無料で教えてあげることができます。公民館とかの部屋で、ちゃんとした講師がつくと、案外やる気もわいて、覚えてくれるものです。

毎週12回教えてもらった後なら、大体ブリッジの遊び方はわかってくるので、講師なしでもやっていけると思います。

JCBLに問い合わせて、「普及協力員」について教えてもらってください。周りの人にブリッジを覚えてもらって一緒に遊びたいと思っている、JCBL会員なら、数回の講習を受けるだけで「普及協力員」の資格がもらえます。そして、自分が講師として教えるということもできます。

ブリッジ好きだけど、近場に知ってる人が少なくて、と思っている方、ぜひこの方法、検討してみて下さい。


skazumi 2004/12/18(土) 07:09 No.356
リストA・リストBにおいて

いずれも5枚メジャーオープンです。

(あ)1H?P?P?X

  Xは、ペナルティ?テイクアウト?

(い)1H?P?P?2H

  2Hは、テイクアウト?マイケルズ?

(う)2H?P?P?3H

  3Hは、テイクアウト?ストッパーアスキング?

(え)1H?P?2H?X;
   P ?P??

  (ア)Hアグリーでパスできる?
  (イ)XXってHアグリー?SOS?


mitikiniqua 2004/11/16(火) 13:24 No.341 [返信]
Re: リストA・リストBにおいて
2004年のハンドブックから考えると…

==========
(あ)1H?P?P?X

  Xは、ペナルティ?テイクアウト?
==========

両方可能だが、ペナルティーに使う人はほとんどいないはず。

==========
(い)1H?P?P?2H

  2Hは、テイクアウト?マイケルズ?
==========

リストAはストロングテイクアウトのみ(マイケルズは使えない)・リストBは両方可能・ナチュラルに使う人はいないと思うけどナチュラルも可能。

==========
(う)2H?P?P?3H

  3Hは、テイクアウト?ストッパーアスキング?
==========

リストAで明確にストッパーアースキングは不可だが、ストロングテークアウトということでストッパーがなければ3NTと言わない、あれば言う、というスタイルで使うことは可能。マイケルズはリストAでは不可、リストBでは可能。もちろんナチュラルにすることも可能(する人はいないはずですが…)

==========
(え)1H?P?2H?X;
   P ?P??

  (ア)Hアグリーでパスできる?
  (イ)XXってHアグリー?SOS?
==========

(ア)問題なくパス出来ますし、大抵パスするしかないと思います
(イ)リストAでどちらも可能ですが、これをSOSにする人はいないような気がします。

 たぶん、この答より、skazumiさんの答の方が求められていると思いますが…


oneclub77 2004/11/17(水) 01:07 No.342
Re: リストA・リストBにおいて
>>2
 みなさん、ありがとうございます。

 なぜ、疑問に思ったのか?

 ハンドブック50ページのリストCの競り合いのビッドで

 1.コンベンショナルなバランシングコールのすべて

 2.コンベンショナルなダブルとリダブル、並びにこれに対するレスポンス

 と、記載があり、これが下位のリストと具体的にどう関連しているのかわからなかったからです。

 はっきり言ってまだわかりません。

mitikiniqua 2004/12/10(金) 00:18 No.347
Re: リストA・リストBにおいて
>>3
 私は、だいたい、次のように解釈しています。

 リストAでは、特定の状況での「ある程度の強さとビッドされていないスートのサポート」を表すダブルと、ライトナーダブルしかコンベンションのダブルが使えないがリストB以上ではどの様なコンベンションのダブルも使える。

 わりと良く知られたバランシングの方法に、「バランシングポジションのダブルを「12HCP以下または16HCP以上」にするために、次のステップのスートのオーバーコールまたは2Cを13?15HCPのテークアウトビッドにする」というのがあるが、これはリストBでは使えなくてリストCでは使える。(リストCでは、バランシングの他のコンベンションも使えるわけだが、あまり思いつかない…)


oneclub77 2004/12/14(火) 06:41 No.352
Re: リストA・リストBにおいて
>>3
>  なぜ、疑問に思ったのか?
>  ハンドブック50ページのリストCの競り合いのビッドで
>  1.コンベンショナルなバランシングコールのすべて
>  2.コンベンショナルなダブルとリダブル、並びにこれに対するレスポンス
>  と、記載があり、これが下位のリストと具体的にどう関連しているのかわからなかったからです。
>  はっきり言ってまだわかりません。

自分で考えて、ここで質問するのもいいですが、
分からないことは、素直に連盟に聞きましょう。

質問済みなら失礼。

Horiyan 2004/12/14(火) 12:46 No.354
Re: リストA・リストBにおいて
>>5
> 自分で考えて、ここで質問するのもいいですが、
> 分からないことは、素直に連盟に聞きましょう。
>
> 質問済みなら失礼。

 その通りです。

 昨日、質問しました。

 Horiyan さんのご提案を読んだのは今ですが・・・

mitikiniqua 2004/12/16(木) 10:44 No.355
オープニングリード…

Boad A
South Dealt
Love All?(EW Game?)

********<North>
********S:10832
********H:A1065
********D:52
********C:542
<West>********<East>
S:KQ96********S:5
H:J43*********H:987
D:AKQ109******D:J86
C:A***********C:KQJ1093
********<South>
********S:AJ74
********H:KQ2
********D:743
********C:876

<オークション>
P→1D→P→1NT;
P→3NT→P→P;
P(End)

Boad B
South Dealt
Love All?(EW Game?)

********<North>
********S:K10832
********H:J65
********D:52
********C:542
<West>********<East>
S:Q96*********S:5
H:A1043*******H:987
D:AKQ109******D:J86
C:A***********C:KQJ1093
********<South>
********S:AJ74
********H:KQ2
********D:743
********C:876

<オークション>
P→1D→P→1NT;
P→3NT→P→P;
P(End)

 私は、Board AでHKをリードして、Board BでS4をリードすることが出来るようには、あまり、なりたくありませんね…

 だからなかなか上級者に近づけないのかも…(笑)

(スペース処理がいまひとつ不明なので「*」で埋めています、読みにくくてゴメンナサイね…)


oneclub77 2004/12/14(火) 06:59 No.353 [返信]
群馬ブリッジの会

コントラクトブリッジの同好会です。
 
A)ペアゲーム(027?237?0401 羽鳥直美)
  *12月11日  
  *会費 ¥500
  *場所 上毛会館(前橋市) 
  *時間 10:00から


B)前橋の会(027?237?0401 羽鳥直美)
 
 ○金曜日の会(競技会ではありません。)
  *12月3日・10日・17日・24日
  * 1月7日・14日・21日・28日  
  *会費 ¥300
  *場所 前橋市総合教育プラザ  
  *時間 13:00から16:30まで 
 
 ○土曜日の会(競技会ではありません。)
  *12月18日・1月8日・22日
  *会費 ¥500(含茶菓代)
  *場所 群馬県生涯学習センター
  *時間 13:30から


C)渋川ブリッジの会(0279?23?0335 岩田要)
 (競技会ではありません。)
 ○日曜日の会
  *12月5日・19日・26日・1月9日・23日・30日
  *会費 ¥300
  *場所 古巻公民館
  *時間 13:00から16:30まで 

mitikiniqua 2004/11/30(火) 10:41 No.345 [返信]
Sleiman

シュミレーションの数を増やしていただけると良い練習になり、助かります。その計画はありますか?

中嶋鴻明 2004/11/28(日) 01:36 No.343 [返信]
Re: Sleiman
> シュミレーションの数を増やしていただけると良い練習になり、助かります。その計画はありますか?

管理人です。
お役に立ててうれしいです。できるだけ、よい問題を作って載せたいと思っています。
問題を増やすのは結構簡単です。どのような問題をご希望でしょうか?


skazumi 2004/11/29(月) 07:51 No.344
帰国しました

トルコから遅れて帰国しました。
ビューグラフ等ではいいところは見せられませんでしたが、
WEBを通して日本の雰囲気も伝わってきて大変心強かったです。
しかし、イタリアは強い!!

takayama 2004/11/07(日) 16:22 No.339 [返信]
Re: 帰国しました
> トルコから遅れて帰国しました。
> ビューグラフ等ではいいところは見せられませんでしたが、
> WEBを通して日本の雰囲気も伝わってきて大変心強かったです。
> しかし、イタリアは強い!!

takayamaさん、おめでとうございます。
私が見た中で、takayamaさんのプレイで記憶(&記録)に残っているのは、ブラジル戦の第4セグメントのビューグラフで、3番ボードEWバルで、3番手Nの加来君が、コミック1NT(10?12HCP)でオープンしたときのことです。
         N(加来)
         S:J42
         H:T7
         D:AK632
         C:K64
 W E
S:A               S:K8765
H:J8532             H:K64
D:J5               D:Q97
C:QT982             C:A7
         S(高山)
        S:QT93
        H:AQ9
        D:T84
        C:J53
Nの1NTオープンにRHOパスでSの高山さんが2Cでしたが、これはステイマンというより、バロン(下から4枚スートを言う)なんでしょうか?

コメンテイターは「Sはパートナーが10?12と分かっているのか?」なんて言ってましたよ。

でもその2Cのおかげで、ハートとクラブの5?5をもつWがダブル、Nの2DにEが2Sをビッドして、それが3ダウンで300点稼ぐというよい展開になりましたね。

裏テーブルでは、3番手の1Dオープン、1Sレスポンスに高野さんが1NT(アンビッド5?5を示すサンドイッチ1NTですね)だったので、ハートフィットが見つかり、逆にオポーネントを3Dに押し上げてこちらも1ダウン。合計400点のプラスで9IMP取りのボードになっています。 

skazumi 2004/11/07(日) 21:33 No.340
イタリア優勝!

オランダは最後のセグメントで30IMP以上勝ちましたが、巻き返し及ばず、310?251(非公式結果)でイタリアの優勝となりました。

イタリアは前回の2000年オランダのオリンピアードでも優勝しており、強いイタリアが復活した印象です。

過去のオリンピアード情報は掲示板過去ログ
http://homepage1.nifty.com/appuri/html/bridge/BBSlog/1004-1175.html
の#1174か、

世界ブリッジ協会の英語の元記事
http://www.worldbridge.org/competitions/worldchampionships/teamchampionships.asp?qmenuid=21
をどうぞ。


skazumi 2004/11/06(土) 23:58 No.338 [返信]

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -