扉ページ ブリッジの紹介 リンク new! 礼儀
new! 作法
new! シミュレーター
ブリッジ教室 用語集 掲示板
ルール 準備 プレイ1 プレイ2 プレイ3 オークション1 オークション2 スコア1 スコア2 オークション3 ゲーム1 スコア3

flowerブリッジって何?(スコア篇その2)flower

スコア篇 その2 −How to Calculate−

  スコアをつけるのは表を見れば分かるけれど、表がなくても計算できるように、もととなっている計算方式を知りたいという方への説明です。ここで説明するのはデュプリケート式の点数の計算法です。YAHOO!ブリッジなどで採用されているラバーブリッジの点数のつけ方についてはスコア篇3をご覧ください。
トランプのじじ
普通のトランプを買うと中に必ず入っている、表のようなものが書かれたカード。そう、よくセカンドジョーカーとか「じじ」として使われている、角に星のマークのついているあれ、何だかご存知でしょうか?実はコントラクトブリッジのスコアの付け方の表なんです。ここで説明するデュプリケートのとはちょっと違う、ラバー(rubber)方式のものが多いですが、基本的な所は同じです。

 

 


基本点の数え方
  コントラクトを達成した場合のスコアを計算するには、まず基本点を計算します。基本点は、パーシャル、ゲーム等によらず、次の式で計算します。

 
基本点=(切り札スーツの1トリック分の点)X(メイクの数) 

    1トリック分の点数は切り札のスーツによって以下のように決まっています。
 
クラブとダイヤモンド……1トリック20点
ハートとスペード ……1トリック30点
ノートランプ ……最初の1トリック40点、2トリック目から30点

 
  例えば3H(スリーハート、ハートを切り札にして9トリックとる)というコントラクトを宣言してちょうど宣言通り9トリック取れたとします。その場合の基本点は、
  30(ハートの1トリック分)X3(メイクの数)=90点
です。
  30X9でないことに注意して下さい。

 
  同様にして、6D7メイク(ダイヤ切り札で12トリックと宣言し13トリックとった)では
20(ダイヤの1トリック分)X7(メイクの数)=140点
  3NT5メイク(切り札なしで9トリックと宣言し11トリック取った)では1トリック目だけ40点に注意して、
40(1トリック目)+30X4(残り4トリック分)=160点
  が基本点になります。

 
  基本点の1トリック分は、オークションでのランク付けと同じように
C,DH,S<NT  の順に高くなっています。

 
メイクのボーナス
  コントラクトを達成した時のスコアは以下で計算できます。

 
コントラクト達成時の得点=基本点+メイクのボーナス 

 
    メイクのボーナスはランク別に決まっていて:

 
パーシャル(partial、ゲームより低いもの)……………………50点
ゲーム(game、3NT,4H,4S,5C,5D以上)…………………………300点(500点)
スモールスラム(small slam、6の代・一敗)……800点(1250点)
グランドスラム(grand slam、7の代・全勝)…………1300点(2000点)

 
  ですから、3H3メイクのスコアは、
  30X3(基本点)+50(パーシャルのボーナス)=140点

 
  3NT5メイクだとゲームなので、
  40+30X4(基本点)+300(ゲームのボーナス)=460点

 
  6D7メイクだとスモールスラムなので、
  20X7(基本点)+800(スモールスラムのボーナス)=940点

 
のようになります。スコア篇その#1の表と比べて同じであることを確認して下さい。

 
「ゲーム」になるのは……
  ビッドして達成すると「ゲーム」のボーナス点(300点または500点)がつくコントラクトは、切り札のスーツによって異なるのですが、実はゲームになるのは基本点が100点以上になるコントラクトと決まっているのです。それで、
クラブとダイヤでは、20X「5」=100なので、5の代の5C・5Dが、
ハートとスペードでは、30X「4」=120なので、4の代の4H・4Sから
ノートランプでは、40+30X2=100なので、3の代の3NTから
が、ゲームになるわけです。

 
ダウンの時
  コントラクトが達成できなかった時は、

 
達成できなかったときの失点=−50X(ダウンの数)
           ( または、−100X(ダウンの数)) 

 
で決まります。

 
ブリッジの種類
ブリッジのスコアの付け方は実は2通りくらいあるんです。

 
「ラバー(Rubber Bridge)」。多分一番古くからプレイされているやり方で、外国の小説などで、クラブでブリッジをして云々……とあれば、それはこのラバー方式の賭けブリッジでしょう。ラバーではテーブルに座っている2つのペアのどちらが先に3回勝負に勝つかを競って、ブリッジを何回か繰り返してプレイし勝負します。詳しく説明したいのですが、私はよく知らないので出来ません。イメージ的には、強い手を配られた側が有利、など賭け麻雀に近いものがあります。

 
「デュプリケート(Duplicate Bridge)」。現在試合などで使われている得点方式です。上で説明したのはこのデュプリケート式のスコアの付け方で、ブリッジ一回毎にスコアが計算できます。
デュプリケートでは、全く同じ手の配り方をいくつものテーブル(最低2つ)でプレイして、その結果を比べます。ですから実際の対戦相手は目の前に座っているオポーネントではなく、他のテーブルで自分と同じ手を持っている人です。デュプリケートの試合では、強い手が配られたかどうかではなく如何にうまくビッドやプレイが出来たかを競います。賭けの伝統はありません。

 
 「シカゴ(Chicago)」。4人しかいない時にデュプリケート方式(このスコア篇の表の通り)でスコアをつけるやり方です。ご家庭で遊ぶには簡単でとてもよいと思います。

 
バル(Vulnerability)
      ブリッジでは、一回カードを配るごとに、私たちと相手側が、それぞれバルかバルでないか(Vulnerability)が決まっています。スコア篇その1、その2でかっこの中に入れて表示しているスコアは、バル(Vulnerable)の時のスコアなんです。バルというのはゲームやスラムのボーナス点が高いかわりにダウンのときの失点も大きい状態です。反対にバルでない状態はノンバル(Not Vulnerable)と言います。
  家庭で4人で遊ぶ時は、最初双方ノンバル、次に私たち側がバルで相手はノンバル、その次に私たち側ノンバルで相手側がバル、4回目にみんなバル、として、以後それを繰り返すようにするとよいでしょう(シカゴ方式)。

 
    ディクレアラーになった側がバルの場合に、表のかっこ内のスコアをつけます。コントラクトがダウンしたときも、ディクレアラー側のバルをみてスコアをつけるので注意して下さい。
  でも、最初のうちは、バルまで考えるのは大変ですから、ずーっと全員ノンバルでやっても構わないと思います。

 

   スコアをつけられるようになるとブリッジはますます面白くなると思います。しばらく遊んでいると、オポーネントがとても強い手を持っていそうなとき、非常に弱い手でわざと高いコントラクトをビッドし、オポーネントにゲームやスラムのボーナスを与えないという作戦を考え付く人が出てくるかも知れません。そんなときのための対策が実はあるのです。
  オークション篇その3では、その対策「ダブルとリダブル」について解説します。

 

オークション篇その3−Double and Redouble-へ

扉ページに戻る
扉ページ ブリッジの紹介 リンク new! 礼儀
new! 作法
new! シミュレーター
ブリッジ教室 用語集 掲示板
ルール 準備 プレイ1 プレイ2 プレイ3 オークション1 オークション2 スコア1 スコア2 オークション3 ゲーム1 スコア3


質問、ご意見お待ちしています。(できるだけお返事します。)
かずちゃんにメールをかく